Kids Kart日記

主な経歴
2021:デビューレース ポールトゥウィン
2022:中井インターサーキット年間チャンピオン

持込走行92回目(中井インターサーキット)

2022-12-28 23:19:36 | Kart

2022年走り納め!!

1年で色んな所へ走りに行きました。
去年走ったサーキットは中井と大井松田の2か所だけ。
それが今年は8か所も行きました。
もちろん締めは中井インターサーキットです。

来年の抱負は8か所以上へ行くこと!!
に、しましょうかねぇ・・・

さて、朝は練習メニューを考えていて、あれしよう。これしよう・・・
なんていくつか計画を立てていましたが、
39番が来たことで全てのメニューが消えました。

前に出て、後ろに出て、競い合うこと!
これが一番の練習になります。


うんうん。
いいじゃないか。いいじゃないか。

そんな朝一のセッションが終わったころ。
39番の親から提案を受けます。
「カート交換しませんか?」
答えはもちろん「Yes!」

実は先週も57番と交換して走ったばかり。
お互いカートの良いところ悪いところの意見交換をして、
実りのあるカート交換走行でした。

中井でカートを交換するのは22番, 57番, 39番と3台目。


記念撮影をしてスタート!!

すぐに39番に慣れる次女。
なかなか27番に慣れない39番のドライバー。

39番に乗る次女の走りを見ていると、すごく乗り易そうです・・・
凄く苦労していた4コーナー(ヘアピン)のライン取りも理想的!!
なんといいセッティングなのでしょうか!
またしても父親メカニック失格か・・・

ついには他人のカートで25秒台(25.858)を出してしまいます。
新品タイヤじゃないのに・・・
レース用エンジンじゃないのに・・・
自分のカートじゃないのに・・・

そんなメカニック失格の烙印を押された走行動画はこちら。
2022.12.28 中井インターサーキット 番外編25秒台(ドライバー27, カート39) - YouTube

次女のカートに対してセッティング変更したのは言うまでもありません。
もちろん次女のカートにも良いところがあったみたいで、39番も少しセッティング変更したみたいです。


そのあとは自由に楽しんでもらいました。
25秒台でなかったけど・・・

また来年頑張るぞ!!

 

GoPro動画はこちらから。
2022.12.28 中井インターサーキット Session6 - YouTube

本日のベストタイム:26.122(Weight 8kg)
タイヤ使用時間:13:30

訪問履歴
- 中井インターサーキット
 レンタル7回:ベストタイム 28.871
 持込み92回:ベストタイム 25.520
                         レインベスト 27.481

- ラー飯能
 持込み9回:ベストタイム 35.118

- サーキット秋ヶ瀬
 持込み1回:ベストタイム 37.491

- 大井松田カートランド
 持込み1回:ベストタイム 51.423

- 石野サーキット
 持込み2回:ベストタイム 47.885

- イタコモータースポーツパーク
  持込み1回:ベストタイム 43.207

-  レオンサーキット
  持込み2回:ベストタイム 24.18

- U-KART CIRCUIT
 レンタル1回:ベストタイム 37.851

- INDY KART
  レンタル1回:ベストタイム 15.882

欲しいものリスト
- 車載用カート棚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持込走行91回目(中井インターサーキット)

2022-12-25 23:19:10 | Kart

中井インターサーキットでは、レースに出るための "カートライセンス講習" を受けるとゼッケンを登録することが出来ます。

中井でレースに出るための一般的な流れは下記。
カートスクール(コースに出るためのライセンス取得)受講
-> レンタルカートでコースに出て本気度をチェック
-> (本気なら)マイカート購入
-> カートライセンススクール受講
-> レースデビュー!!

約1年前の2021年10月10日に次女はカートライセンススクールを受講。
そして次女が選んだ番号は83番。
一番使いたい番号は他の子が使っていたからでした。

83番でレースに出て1年。
凄く愛着がある番号になったころ。
83番、最後の日・・・。
それは突然訪れました。


83番をはがして・・・


新しい番号をはりはり。


新しい番号で心機一転!!
次女は寝ているのか集中しているのか・・・

練習の方はというと、迷走が始まっています。
今までは7番, 9番, 93番の後ろについて足りないところを見つけていました。

速い子が卒業してしまい、ポイントを探すことが出来ません。
1周0.1秒速く走るためには、1つのコーナーで0.02とか0.03秒速く走らせる違いを見つけなければなりません。

そういえば中井卒業生のF1ドライバー角田さんがブレーキを鍛えたと言っていたよなぁ・・・
今度、角田さんに聞いてみるか・・・

 

GoPro動画はこちらから。
2022.12.25 中井インターサーキット Session3 - YouTube

 

本日のベストタイム:26.009(Weight 8kg)
タイヤ使用時間:11:00

訪問履歴
- 中井インターサーキット
 レンタル7回:ベストタイム 28.871
 持込み91回:ベストタイム 25.520
                         レインベスト 27.481

- ラー飯能
 持込み9回:ベストタイム 35.118

- サーキット秋ヶ瀬
 持込み1回:ベストタイム 37.491

- 大井松田カートランド
 持込み1回:ベストタイム 51.423

- 石野サーキット
 持込み2回:ベストタイム 47.885

- イタコモータースポーツパーク
  持込み1回:ベストタイム 43.207

-  レオンサーキット
  持込み2回:ベストタイム 24.18

- U-KART CIRCUIT
 レンタル1回:ベストタイム 37.851

- INDY KART
  レンタル1回:ベストタイム 15.882

欲しいものリスト
- 車載用カート棚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持込走行90回目(中井インターサーキット)

2022-12-24 22:10:07 | Kart

2年くらい前に買って眠りについていたGoPro。
ついに父親(わたくし)の所有物になったので使ってみることにしました。


設置場所はヘルメット上部。
まさに録画ボタンを押そうとしているときです。

録画動画はYoutubeに上げていこうと思います。


次女の前を走れば走りをYoutubeでチェックできるかも・・・


次女は走行後に走りをチェック。
動画を見ながら何を考えているか分かりませんが、
自主性を重んじて何も言わないことにします・・・

そんな今日は卒業生がマシン整備に来ていました。
実際に走っていた先輩からの生の声を聞くのは貴重な機会。


そして走行中に直接指導。
いやぁ。嬉しいですね。

何を会話したかわかりませんが、子供同士で会話したほうが言うことを聞くことも多くあります。
こうやって中井に来て、収穫がなかったことはありません。

いつでも問題を見つけてテーマを持って練習。
1つ1つ課題を克服して次のチャレンジをする。
終わりはありません・・・

 

そんな記念すべきGoProデビューの動画はこちらから。
2022.12.24 中井インターサーキット Session4 - YouTube

 

本日のベストタイム:26.112(Weight 8kg)
タイヤ使用時間:8:50

訪問履歴
- 中井インターサーキット
 レンタル7回:ベストタイム 28.871
 持込み90回:ベストタイム 25.520
                         レインベスト 27.481

- ラー飯能
 持込み9回:ベストタイム 35.118

- サーキット秋ヶ瀬
 持込み1回:ベストタイム 37.491

- 大井松田カートランド
 持込み1回:ベストタイム 51.423

- 石野サーキット
 持込み2回:ベストタイム 47.885

- イタコモータースポーツパーク
  持込み1回:ベストタイム 43.207

-  レオンサーキット
  持込み2回:ベストタイム 24.18

- U-KART CIRCUIT
 レンタル1回:ベストタイム 37.851

- INDY KART
  レンタル1回:ベストタイム 15.882

欲しいものリスト
- 車載用カート棚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持込走行89回目(中井インターサーキット)

2022-12-17 19:01:11 | Kart

シーズン終了後の中井インターサーキット。
空いています。


いつもの時間に来ても誰も居ません・・・


オープン後に、やっと1組来客。
今日はこんな感じですかね・・・

来シーズンは3月くらいからレースが始まります。
この3カ月間を、どう過ごすか?
来年の走りに大きく影響すると思っています。

なので、練習あるのみ!!
0.1秒、0.2秒、速く走れるように特訓だ!!

今までお手本としていたエキスパートクラスの子達は卒業してしまい、
次女がお手本にされる立場になるかもしれません。
理想が高い親としては、次女の走りはまだまだ理想には程遠い。

混んでいると出来ない基礎練習。
シーズンオフなので基本に立ち返り、1周0.1秒速くするために、すごく小さな修正をしていきます。

まずはレース動画で気になった「常にインを空けない走り」。
練習で出来ないことはレースで出来ないので徹底してたたきこみ!

走りを観察していると重大な欠点を見つけます。


頭の位置。

コーナーに入る前。
イン側に頭が傾き路面に対して目線が水平に保たれていません。
体で一番重い頭。
これでは外側に荷重がかからない。

次女には頭半分くらい外側に出すように伝達し、
その直後0.1秒速く走ることが出来ました。

これを意識せずに出来るようになるまで走りこむ必要性があります。
この1つ1つの積み重ねが大事なんだろうと思います。

どれが正解かわかりません。
素人の親では何をすれば速くなるのか教えるのが難しくなってきました・・・

 

本日のベストタイム:26.171(Weight 8kg)
タイヤ使用時間:7:00

訪問履歴
- 中井インターサーキット
 レンタル7回:ベストタイム 28.871
 持込み88回:ベストタイム 25.520
                         レインベスト 27.481

- ラー飯能
 持込み9回:ベストタイム 35.118

- サーキット秋ヶ瀬
 持込み1回:ベストタイム 37.491

- 大井松田カートランド
 持込み1回:ベストタイム 51.423

- 石野サーキット
 持込み2回:ベストタイム 47.885

- イタコモータースポーツパーク
  持込み1回:ベストタイム 43.207

-  レオンサーキット
  持込み2回:ベストタイム 24.18

- U-KART CIRCUIT
 レンタル1回:ベストタイム 37.851

- INDY KART
  レンタル1回:ベストタイム 15.882

欲しいものリスト
- 車載用カート棚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエインズカップ 第6戦 エキスパートクラス 予選, 決勝(中井インターサーキット)

2022-12-11 23:54:20 | Kart

良くも悪くも予定通りの順位で終わったタイムトライアル。
予選, 決勝はサプライズが起きてくれ!!

予選も決勝も次女へのアドバイスなし。
自分で考えて走りたいそうです・・・


緊張感ゼロの父親は携帯ゲームに夢中・・・

それでは予選スタート!!

予選7周の内容を書くために何度も何度も予選の動画をチェックしました。
上位陣は1周目から猛プッシュ。
1,2周目でついていけない次女は大きく引き離されてしまいます。
このスタートから全開で行けるかというところは今後の課題。
3週目までは2コーナーの突っ込みもミス。
全てのコーナーで、ちゃんとインに着けていない。
練習で出来ていないことが本番で出来るはずもないですね・・・


スタート直後の混乱で誰もクラッシュしないのは、流石エキスパーツクラス。

予選結果は5位。
次女の実力を考えれば、本人には「よくやった!!」と伝えます。
でも、まだまだ速くなれる要素が沢山ある。
上位の子達は次女より1年も2年も早くカートを始めています。
基礎学習の今は凄く大事な期間。
練習あるのみ!!

決勝も同じような展開。
それでも予選と違い1周目から上位陣に食らいついたのは成長の証。
6週目くらいからは、前で9番と22番がバトルして上位陣から離されてしまいます。


バトルを見守りながら隙を伺いますが隙なし・・・
きっちりしたバトルを展開され抜くチャンスはありませんでしたが後ろを抑えてゴール。

終わってみれば、
- タイムトライアル:5位
- 予選:5位
- 決勝:5位
初のエキスパートクラス参戦で順当な結果を残すことが出来ました。

来年に向けていい経験が出来たと思います。

何よりも嬉しいのはシリーズチャンピオンを決めたこと。
こんな栄冠を頂けるのは人生で何度も訪れることはありません。
少なくとも親の私は1度もありません・・・


シリーズチャンピオンの表彰式。
次女。チャンピオンおめでとう!!

そして悲しいのはキッズカートを卒業(ステップアップ)していく子達を見送ること。
日常的に毎週土日に会っていたメンバーと会えなくなります。
お別れする日が来るんなんて考えてもいませんでしたが、キッズカートで走ることが出来るのは1年から3年。
入れ替わりが激しい年代です。

彼らにとっては次のステップへ希望と期待。楽しみしかないでしょうね。
彼らは中井インターサーキット出身!!
きっと大きく飛躍することでしょう。

次女もそろそろ先のことを考えなくてはいけません。

 

次女主体の決勝動画
2022 Weins CUP第6戦 決勝(中井インターサーキット) - YouTube

中井インターサーキットによる決勝公式動画
【中井キッズカートレース】ウエインズカップ中井インターシリーズ2022最終戦 決勝 - YouTube
次女参加のM4エキスパートクラスは44分44秒から

中井インターサーキット公式
035cbfa64df755b2f71a4b205aa43c3e.pdf (kidsracing.info)
Facebook

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする