風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

アンチエイジングに「発酵あんこ」を‼️

2022年02月05日 | 食(食材 料理の効能etc)
カムカムエブリバディーを見ていたら、あんこが食べたくなりました。そして昨日、炊飯器で発酵あんこを作りました。

初めて発酵あんこに挑戦した時は生麹を使用しました。2度目の前回は生麹が手に入らず、乾燥麹でやってみました。

生麹と乾燥麹では水の量が違います。良く考えれば分かるのに…水の量を間違ってしまいました(^^; 加水しながら何とか仕上げたので、まずまずの出来上がりでした。

3度目の今回は、生の米麹で作りました!


水の分量に気をつけて、炊飯器で小豆を2回炊きました。



炊いた後、水を加えて小豆を潰しながら良く混ぜてます。そこにほぐした生麹を加えてさらに混ぜます。



良く混ぜた後、ぬれ布巾をかけて保温モードのまま8時間置きます。※その間、数回混ぜます。その度に布巾を湿らせてかけました。



8時間以上経過。発酵が進み完成です‼️



早速、味見をします。うん、うん、とっても美味しい‼️


☆☆☆


小豆は、赤ワインやチョコレートを上回る抗酸化作用があるとされるアンチエイジング食材です。

強い抗酸化作用をはじめ、新陳代謝アップや冷え性改善、美白・ 美肌、更年期障害の軽減などが期待されます。

砂糖を使わず麹を使う発酵食品なのでヘルシーです。食べ過ぎはいけませんが、なるべく毎日摂取したい。自然な甘さで、何より美味しいから… (^_^)v


☆☆☆


[発酵あんこの作り方]

材料
小豆 300g
米麹(生) 300g
水600cc+300cc

①洗った小豆に水600ccを加えて炊飯器で炊く。
②炊き上がったら、もう1回炊く。
③2回 炊いた後、残りの水300ccを入れて小豆の粒を潰しながら(今回は全部潰さず少しだけ潰して)、炊飯器は保温モードに。
④ ③に生麹を加えて良く混ぜ、もったりするまでさらに混ぜ合わせる。水分が足りないようなら加える。
⑤炊飯器の蓋をせず保温モードのままで、ぬれブキンをかけて8時間置く。
⑥途中、数回、良く混ぜる。8時間後に発酵あんこの完成!


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする