逆走12号が九州付近の西の海で迷走しながら、高い海水温で活力をもらい、やっと中国へ方向を決め進み始めました。台風一過で、猛暑も和らいでくれるのではと楽観的に考えておりましたが、今日は37℃と暑い一日となり、まだまだ暑い日が続きそうです。お盆も間近ですが、秋の気配を感じれる日が待ち遠しいです。
<庭のサルスベリ・8月2日撮影>
🌸みやまいいまち会の8月の活動計画をご案内します。
■8月28日(火)定例学習会
・出前講座 みやま市市民部健康づくり課
市健康増進計画「健康みやま21」中心に健康づくり施策を学びます。
・会場 ギャラリー喫茶 花の木(2階)
・時間 10時~12時~昼食~自由
※市民公開講座です。参加は無料、お出かけください。
当日、市はつらつ塾の健康講演会が、みやま図書館において、午後2時からあります(工藤先生の糖尿病のお話)。午前中、花の木において、市の出前講座、市民の健康づくり施策の体系を学び、午後から糖尿病について学ぶなど、自分の健康づくりに、気付きを深めるのもいいかと思います。
■8月12日(日)夏休み和ろうそく作り体験教室 道に駅みやま 10時~16時
<人にやさしい灯り 和ろうそくの魅力>http://candle.whdno.com/p/1807/BwUGsu4f1.html
■8月31日(金)9月1日(土)~2日(日)
・みやま市モノづくり展 (アクロス福岡)(和ろうそく作り体験教室)
<みやまのモノづくり展2018>http://candle.whdno.com/p/1807/Fc5o2Pvr1.html
■9月3日 9月市議会開会予定
■9月7日 選挙啓発研修会 大川市
<PR> 本の高額買取店 家に眠つている本を買い取ってくれるとは嬉しいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます