
今朝はTVに釘付け、2020年の東京オリンピック、パラリンピック、開催が決まったことが報じられた。東京開催決定おめでとう。原発問題で心配していましたが、本当に良かった。オールジャパンの勝利、おめでとうございます。



■みやまの今週のニュース・出来事(有明新報柳川大川みやま版引用)

夏休みが終わり、児童、生徒たちが元気に登下校する姿があり、周りの田園では稲穂が風にゆられています。田園の稲穂も日ごとに色付き、秋も深まり収穫の秋を迎えます。
9月市議会定例会の本会議での一般質問を傍聴しました。6人の議員が登壇されされました。一般質問は4日、5日、6日と予定されていましたが、4日が5人、5日が1人で、この日は10時過ぎに質問は終わりました。質問議員が少ないなぁ~と思いました。
質問内容は、ハードな質問から、ソフトな質問に少しは変わってきたのかなぁ~と思いました。みやま市が目指す都市像は、”人、水、緑が光り輝き夢ふくらむまち”、この都市像実現を支える質問をしてほしいと期待しています。
リンク集
▲明るい選挙推進協会(ここクリック)
▲日本特用林産振興会(ここクリック)
▲大牟田市(ここクリック)
▲柳川市(ここクリック)
▲大川市(ここクリック)
▲みやま市(ここクリック)
▲有明新報社(ここクリック)
☆みやま市観光協会(ここクリック)
同上 みやま日和(ここクリック) 残念ですが無期限中止
☆千寿の楽しい歴史(ここクリック)
☆県議会議員 板橋さとし(ここクリック)
☆衆議院議員 藤丸さとし(ここクリック)
☆blueheartkei-Youtube(ここクリック)
☆道の駅みやま(ここクリック)
☆うーの家(ここクリック)
☆我楽堂(ここクリック)
☆里沙の店(ここクリック)

☆庄福BICサイト(ここクリック)
☆ちくご松山櫨復活委員会(ここクリック)