耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り

 家庭菜園を楽しみながら、気ままに散歩や旅で見た風景や出来事を写真でスケッチ 感じたことなど気楽に記します。

妻のギブスが取れた!

2018年08月22日 | 日記

2カ月前の膝の骨折で、ギブスを付けた生活を続けていたが、

ようやく、レントゲン診断で外すことになった。すぐには

元のちゃんちゃんとの歩きが出来ないが、ほぼ、前の暮らしに

戻れた! 小さく 心で 良かったとバンザイです!。

2カ月間の不自由は 大変だったと思うが、勝気の妻は、自分の

不注意のためでと・・・言っているが ご苦労さん・・順調に

治ってくれてありがとう・・と俺は自分で好きな晩酌です。・・・

老夫婦二人での暮らしだが、男の無力さが、妻が倒れたときに

表れる。・・何にもできない、生活力がない戦前生まれの男です。

妻は、家事全般が滞ってる状況をもどかしがってるが、俺も頑張って

余程のことは、出来ると思い始めたが~ 早く元へと願う日々です。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨折にご注意を・・ (sibuya)
2018-08-23 08:24:21
高齢になると転倒して骨折することが多くなります。
ちょっとした段差につまづきます‥ご注意をです。
奥さんのギブスが取れて良かったですね~
我が妻も 足腰が弱く いつ転倒するか心配です。
もし入院でもすれば炊事洗濯全くできないバカ爺です。
妻の有難さに感謝しなければ‥と思っています。

コメントを投稿