耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り

 家庭菜園を楽しみながら、気ままに散歩や旅で見た風景や出来事を写真でスケッチ 感じたことなど気楽に記します。

人生の終末の思いは?

2018年11月01日 | 日記

誰でも命の限りがあり、それは何時かは分らない。3年後か5年後か?

いや、いますぐで10分後かも知れない。それを読めないのが人生ですねぇ・

何時?訪れるか知らないお迎えの時のために、出来るだけ ”スッキリ” と

して送ってもらえればと思っている。 自分の思ってることが何なのか!

をはっきりと、子供たちに示すこと、そのようにして欲しいを記しておくのが

エンディングノートなのだそうだ。・・そうしよう!と思う。

 

自分の終末は、自分では出来ない。残った周囲に頼ざるを得ないのだから!

簡素な人生の終え方をしたいものだと思っている。・・・書いておけば、始末して

くれる子供の意にそぐわなくても、自分の思いを実行してくれる、と信じるから!・・

さて、自分たち夫婦の50数年の決算書を作成する年齢に来たようだ。妻と我が人生の

まとめておこうと話している。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿