耕作のなんだり、かんだり!日暮し綴り

 家庭菜園を楽しみながら、気ままに散歩や旅で見た風景や出来事を写真でスケッチ 感じたことなど気楽に記します。

今日は沖縄返還になった日!

2018年05月15日 | 日記

46年も前のことだが、沖縄が日本へ返還された日です。

施政権がアメリカから、日本へ返還された日だ。・・

敗戦国なのだから、戦勝国に統治されても止むを得ずなのだが

元の日本に戻れたことは全国民が喜んだ年でした。

本土並みの復帰がスローガンでした。車両通行が右側から左へ

切り替えられたり、ドルから日本円に変わったり、パスポートが

無くて沖縄へ行ける!・・と喜んだ思い出がよみがえった。

昭和55年ごろになって、初めて、会社の沖縄営業所に出張する

機会があった。その時の現地社員のG君の言葉が今も耳に残っている。

沖縄は、冬でも半袖で暮らせるんですよ!・・だが、生活は米軍の施設

へ行って働かなければ、暮らせないんです!・・家では豚を飼ってます!

自分が定年退職してから、2度ほど沖縄へ行く機会があったが、それっきり

G君とは会う機会がないまま、だが、占領地での様子を話してくれた50年

近く前のG君の顔と、沖縄への出張を思い出している。1ドル360円の時代です。

今も県民所得は全国最低だと聞く。なんとか、本土並みになってほしい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿