7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

TV(と言うか所謂マスメディアは)

2005年03月08日 23時16分47秒 | 社会
ネットに飲み込まれるのはもはや自明の理だと思いますけどね(苦笑)>某社長さん

#但し、通信インフラが世界中に安価に普及するのにどれくらいの時間がかかるかによって、時期が早いか遅いかの差は出てくると思いますが。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人って | トップ | なんとか »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
意外と早いのでは (ja8nkq)
2005-03-09 21:37:02
こんにちは、白原さん。

ニュースによると日本のIT度世界ランキングトップ10入り8位だそうです。

通信インフラでは、世界でトップレベルになりつつあるんでないですか。

通信費も世界一安いですし、TVもうかうかしていると経営が成り立たなくなるのでは?(ちょっとオーバーかな)

エイトな会長さん、足もとすくわれますよ・・・なんちゃって(笑)

失礼します。

返信する
う~ん (7J3AOZ)
2005-03-09 23:02:48
酒井さん、コメントありがとうございます。



所謂日本のような先進国では、あっと言う間にラジオやテレビなどのメディアは、ネットで配信されるようになると思いますが、まだまだ発展途上国ではインターネットに個人が接続するのは高嶺の花である場合が多い見たいです。



私が個人的に知っているのはスリランカの事例ですが、バックボーンはともかく(NTTが援助を行いましたので)個人はまだまだダイアルアップが精一杯の方が多い見たいですね。



世界的に、放送がネット化されるのは、まだまだ時間がかかりそうな気がしています。



#が、私が生きている間にメディアはネット上で流れるのが主流になるのは確実じゃないかと思っています。
返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事