goo blog サービス終了のお知らせ 

日々“RYO”好

ちーばの“RYO”さんは日々“ゴルフ命”に情熱を燃やす!
遼クンに負けじと、“58”を目指し日夜奮闘する挑戦ブログ!

天気よし!スコアよし!ウエアーよし!!

2010年12月19日 | 79プロジェクト
遼クンのニュースもあまりないようなので、個人的なゴルフの話題(笑)



今日は天気もよく、最高のコンデションの中
出だしから3連続パーセーブで波にのりました!

ドライバーのシャフトを変えたのがよく
方向性、飛距離がアップ!
前半を“39”でまとめると…



後半はきわどいパットが決まりロングでバーディ!
後半のパットは13パット!
“38”でホールアウト。

ダブル30代の“77”でした!!



でも“58”のスコアはどう考えてもでそうにないですね~
やはりギネス級!まちがいなし!!!

HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………421……4……4(ー)
2………381……4……4(ー)
3………546……5……5(ー)
4………190……3……4(△)
5………398……4……4(ー)
6………527……5……6(△)
7………370……4……4(ー)
8………183……3……3(ー)
9………397……4……5(△)
out……3413…36… 39

10………400……4……4(ー)
11………383……4……4(ー)
12………516……5……4(O)
13………368……4……5(△)
14………136……3……3(ー)
15………341……4……4(ー)
16………199……3……4(△)
17………419……4……5(△)
18………526……5……5(ー)
in……3288…36… … 38

TOTAL… 6701…72……77

79プロジェクト(その1)

2009年12月24日 | 79プロジェクト
オフシーズンともなると、遼クンの話題も少なくなり…

本来の目標の“79”ブログを少しかき込みます!(あくまで個人的な話題(笑))


いよいよ年末!思い返せば、5月に“78”を出してから、まったくご報告してませんでしたが…

その後は、まったく70代がでませんでした。…となるとあれは、まぐれ?奇跡?といえば…確かにそうだ!

そこで、炎の年末3番勝負!! 12/23、27、30に “79”チャレンジです!!!

第一弾!12/23チェレンジ!!

晴天、気温はちょっと風が冷たい中、アウトスタート!
出だし砕石の良い、パースタート!
しかし、その後は、芝の薄いこの時期のアプロチに苦労して、なかなかパーが取れず、
5ボギーの“41”
後半に期待がかかるも、13番で痛いセカンドを左に引っかけてOB!のトリプルボギーであえなくジエンド。

アウト41、イン42、トータル83で “79”に届かず…

先日、遼クンは、千葉県の東千葉CCで開催された「第11回GMAプロ・アマチャリティーゴルフ~武勇伝カップ」で10バーディ、ノーボギーの「62」同じコースでないにしろ、なんと、その差21打。痛烈にレベルの差を感じます、というか、比べることじたいまちがいか…。

今日は、アプローチのミスに泣きました。やはりこの時期の基本はピッチエンドラン!次回はコロがしに徹します!

12/23

HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………421……4……4(―)
2………381……4……5(△)
3………546……5……5(―)
4………190……3……3(―)
5………398……4……5(△)
6………527……5……6(△)
7………370……4……4(ー)
8………183……3……4(△)
9………397……4……5(△)
out……3413…36… 41

10………400……4……5(△)
11………383……4……4(―)
12………516……5……5(―)
13………368……4……7(3)
14………136……3……4(△)
15………341……4……4(ー)
16………199……3……3(ー)
17………419……4……5(△)
18………526……5……5(―)
in …… 3288…36… 42

TOTAL… 6701…72……83

ハワイでゴルフ!

2009年06月02日 | 79プロジェクト
ハワイ、コオリナゴルフクラブでラウンドしてきました!

ハワイのフラットなシーサイドに広がるテッド・ロビンソン設計のコースは、彼らしく巧みに水を配した美しいデザイン。ゴルフダイジェスト誌推薦全米トップ75に入るリゾートコースは自然の地形をそのまま活かし、高度なバンカー、8ホールに渡って16の池越えはプレイヤーを悩ませます。強い風が出た時には技術とともにヘッドワークが不可欠です。コースコンディションも抜群なので言い訳が利きません。カートに掲載されたGPSの情報など、使えるものは全て駆使してチャレンジしたいハワイの人気コースです。また、コオリナはプロショップも人気が高く、てんとう虫のマークのついたゴルフ・ギアはお土産にも喜ばれます。
2008年までLPGAの「フィールズオープン」を開催していたのですが、2009年からトーナメントがなくなってしまったそうです。

この日はパットが冴え!14、15パットの29。しかしショッがかみあわず84のラウンドでした。

HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………487……5……5(ー)
2………387……4……5(△)
3………345……4……4(―)
4………184……3……3(ー)
5………506……5……5(ー)
6………357……4……5(△)
7………412……4……5(△)
8………165……3……4(△)
9………409……4……6(▲)
out……3473…36… 42

10………393……4……5(△)
11………385……4……4(―)
12………166……3……4(△)
13………500……5……5(ー)
14………498……5……6(△)
15………340……4……5(△)
16………205……3……4(△)
17………338……4……4(ー)
18………403……4……5(△)
in ……33228……36… 42

TOTAL… 6480…72……84

なんともリゾート感覚で楽しくプレイできました。

栃木ツアー 2日目

2009年05月09日 | 79プロジェクト
ジュンクラッシックカントリーでラウンド後、即刻、姉妹ゴルフ場の“ロペ倶楽部”へ移動。今晩はロペに宿泊です。宿泊の手続きを済ませ、早速ご自慢の露天風呂へ入りました。これは疲れた体にはエエですね。たっぷりと汗をかきサービスの無料ヤクルト(風呂場の大きなオケの中に氷が満載!その中にヤクルトが埋まっています)を2本いただき、予約しておいたレストランで大宴会!いやいや反省会を…なんとビールのピッチャー(1.8リッター)を5杯もおかわり~!!こりゃ飲み過ぎ!!!その晩は酔っ払って即就寝。翌朝は案の定二日酔い。朝6時に起き、酔い覚ましに露天風呂へと…ゆっくり温泉につかり、アルコールをぬくと、朝食のバイキングへと…これがおいしくて食べ過ぎてしまいました。なんか、飲み過ぎの食べ過ぎ、ゴルフというよりは観光旅行って感じになってきましたが…気をとりなおして練習場へと…ここにもアプローチ用のミニショートコースがあり、練習に最適でした。

“ロペ倶楽部”はハーフにパー5が3つづつある、ちょっと変則なパ-74で、本日はレッドグリーンを使用。(他にはイエローグリーンがある)

“ロペ倶楽部”は丘陵コース。なだらかな丘陵地に展開し、各ホールともゆったりとレイアウトされ随所にバンカーやマウンドを配した戦略的コース。9番は眺めの美しい名物ホールで左ドッグレッグのロングホール。2ウェイ方式になっており、フェアウェイなりに攻めると距離がありパーセーブは難しい。また左池の中の島を攻めるにはやや打ち下ろしだが、210ヤード以上のキャリーが必要。残り150~160ヤードで2オンイーグルチャンス。メイングリーン手前にはビーチバンカーが景観に色を添え、1度はプロ気分を味わって挑戦したいホールだ。そうで、なんといってもショートカットの浮き島狙いが楽しみなコースです。

前半のアウト1番、2番を無難にパー発進!3番で3パットのボギーとすると、その後なかなかパーセーブできずに、ボギーが先行の苦しい展開。8番はナイスショットのベタピンでバーディを奪うと、浮き島狙いの9番へ、ティーショットは浮き島狙うも、右にふけてバンカーへそこから遠回りルートへ出して、結局ボギー。
前半は1バーディ、5ボギーの41で終了。コース内のイタリアンレストランでパスタとワインをいただき、午後のインへと…

後半、10番、13番でボギーとするも17番まで終了して、なんと2オーバー。
パー74であるにしても、ここでバーディなら目標の“79”達成!?
まぁいつものパターンなら、最終ホールで力んでダボとかトリなんですが…
ティショットが290Yのビックドライブ!、セカンド5Wこれもナイスショットで右はじに、ピンまで12Mのツーオン!!ここから2パットでいいんだと言い聞かせながらも、やっぱりイーグル狙い!!!このパットがカップにすいこまれ!!!なんと驚きのイーグル!!!絞め。後半はパープレイの37。
な、なんと、トータル 41+37=78の快挙です

HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………492……5……5(ー)
2………350……4……4(ー)
3………520……5……6(△)
4………227……3……4(△)
5………323……4……5(△)
6………390……4……4(ー)
7………427……4……5(△)
8………185……3……2(○)
9………527……5……6(△)
out……3441…37… 41

10………366……4……5(△)
11………156……3……3(ー)
12………530……5……5(ー)
13………360……4……5(△)
14………175……3……3(ー)
15………540……5……5(ー)
16………437……4……4(ー)
17………375……4……4(ー)
18………510……5……3(◎)
in ……3449……37… 37

TOTAL… 6890…74……78


なんといっても、このブログの目標である“79”以上達成であるのですから、ブログ終了!?
まあ、かなりまぐれ気味の達成ですから、次回のラウンドこそが真価を問われるところですね…
これからも、もちろんシングルを目指して、“79”featの旅は続くのであります。

最高の“栃木ツアー”となりました。
帰りは、連休の中日で1000円渋滞もなく、無事帰宅できました。

栃木ツアー 1日目

2009年05月07日 | 79プロジェクト
5/2(土)ゴールデンウィーク真っただ中!栃木ツアースタート!
まず、第一日目は“ジュンクラシックカントリークラブ”でのラウンドです。
今年はETC1000円渋滞がすごいと聞いて、10:28スタートにもかかわらず、朝5時に東京を出発!案の定、東北道は早くも矢板まで25km渋滞していました。渋滞をさけるために北関東道へ迂回し一般道で行くとさほど渋滞もなく、スタート3時間前に早々と到着してしまいました。
受付のお姉様に、早いスタートも勧められましたが、コース併設のショートホールが無料と聞いて、ラウンド前に回ることにしました。このショートコースはかなり本格的なショートホールで、180Yホールあり池越えのホールありの12Hパ-36、本番前のいい練習になりました。これはかなりのお勧めです!
ちなみに、1バーディ5ボギー6パーの40でした。(ちょっとグリーン重め)

“ジュンクラシックカントリークラブ”は、丘陵コース。全体的には各ホールともゆったりと造られのびのびとショットできるが、距離は長く、随所に池やバンカーマウンドが配置され、戦略性の高いホールの連続。スコアメイクにはアプローチショットの是非が鍵となる。グリーンは各ホールアンジュレーションがかなりあり、特に6番・15番・18番ホールの2段グリーンに注意。また9番ホールは長さが80ヤードのグリーンがあり、下手に乗せると超ロングパットをしいられることになる。とのことです。本日は椿ルート(他に山吹ルートがありグリーンが異なる)inがパ-5が3つあり37、トータルパー73。
出だし1番でパースタートも6番でトラブルでダボで前半は42。
後半10番11番パースタートしたがボギーとダボで苦戦し、44。
トータル86でした。

HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………550……5……5(ー)
2………416……4……5(△)
3………350……4……4(―)
4………398……4……5(△)
5………168……3……3(ー)
6………402……4……6(▲)
7………161……3……3(ー)
8………351……4……5(△)
9………536……5……6(△)
out……3332…36… 42

10………340……4……4(―)
11………536……5……5(―)
12………154……3……4(△)
13………390……4……5(△)
14………426……4……6(▲)
15………459……5……6(△)
16………414……4……5(△)
17………175……3……4(△)
18………493……5……5(ー)
in ……3387……37… 44

TOTAL… 6719…73……86

確かに左右が広くOBはまったく気になりませんが、比較的距離は長めでパーオンしない時は、アプローチがものをいいますね。
初日は、まずまずの出だし。明日はアッと驚きのことが…起きるのでした!!


はかなく飛んだハンティング!

2009年04月27日 | 79プロジェクト
いや~昨日の強風はハンパじゃありませんでしたよ!

なんたって旗竿が折れそうでしたからね…

スコアーはメチャメチャだし…

遼クンばりにかぶっていた新品ハンティング帽は、遥か彼方に飛ばされていってしまいました
まぁユニクロで購入したものですけどね、使用時間30分。

どこかの小枝に引っ掛かって鳥の巣にでもなってくれたらいいんですが…

強風吹き荒れ!スコアーも大荒れ!!

2009年04月26日 | 79プロジェクト
ゴルフを初めて以来の強風!風速10M以上!!
聞くところによると、女子ツアーの試合も強風の為中止だとか…

アゲンストでは、150Yを5番アイアンで打つんも10Yもショート

出だし2番、3番、4番は風にも運ばれて3連続ホールO.Bのサントリーで撃沈でした

さすがにスコーメイクできませんでした


HOLE…YERD…PAR…SCOR
1………421……4……5(△)
2………381……4……7(3)
3………546……5……8(3)
4………190……3……6(3)
5………398……4……5(△)
6………527……5……6(△)
7………370……4……4(ー)
8………183……3……3(ー)
9………397……4……5(△)
out……3413…36… 49

10………400……4……5(△)
11………383……4……6(▲)
12………516……5……6(△)
13………368……4……5(△)
14………136……3……4(△)
15………341……4……4(ー)
16………199……3……3(ー)
17………419……4……6(▲)
18………526……5……6(△)
in……3288…36… … 45

TOTAL… 6701…72……94

このリベンジは来週の、栃木ツアー(ジュン、ロペ)ではたします!!!