大江戸骨董市は店主の個性が咲き乱れ、自分の個性を競い合っていました。
面白い店主を紹介します
①チャーリー
英国人。太っちょでロンドン出身。「なんで英語教師とかしないの?」
「アンティークの世界が深くて魅力的だからだよ」
ワイフの日本女性が埼玉から送り迎え。なぜか和物。
②WALL
名古屋の20代?か30ぐらいの若い人
「自分の好きなものを、ノージャンルで並べているんです」。
といって、古いチェスの駒や、韓国の古陶磁、金属製品などを地面に並べて異彩を放っていた。
「本当は店売りで食べていけたら、とうきょう来ないんですけどね。店では売れないから」
好きなものを世界で買い付けるとのこと。たのしそう…
好きなものだけで勝負できるなんてすごいじゃんというと、
「でも、やっぱり売れ筋にぶれることもありますよ」。正直な人だ。
20代30代は骨董という概念をぶち壊し、好きなものを
時代やジャンルを超えて並べる強さがあるねと褒めると、
「古道具 坂田の影響です」
何処までも謙虚ですね。新時代を創れ!
③アメリカの田舎で買い付けたレース・雑器など白い世界のひと
④母がスエーデン・父が日本人のイケメンハーフ
もてもてでした
⑤アフリカで布を買ってくる人
ちょっと高いけど、旅費考えると安いかな
⑥そのほか棚にいっぱい細かい商品を並べる人→設営に3時間かかりましたとのこと。
あるいみすごい!
面白い店主を紹介します
①チャーリー
英国人。太っちょでロンドン出身。「なんで英語教師とかしないの?」
「アンティークの世界が深くて魅力的だからだよ」
ワイフの日本女性が埼玉から送り迎え。なぜか和物。
②WALL
名古屋の20代?か30ぐらいの若い人
「自分の好きなものを、ノージャンルで並べているんです」。
といって、古いチェスの駒や、韓国の古陶磁、金属製品などを地面に並べて異彩を放っていた。
「本当は店売りで食べていけたら、とうきょう来ないんですけどね。店では売れないから」
好きなものを世界で買い付けるとのこと。たのしそう…
好きなものだけで勝負できるなんてすごいじゃんというと、
「でも、やっぱり売れ筋にぶれることもありますよ」。正直な人だ。
20代30代は骨董という概念をぶち壊し、好きなものを
時代やジャンルを超えて並べる強さがあるねと褒めると、
「古道具 坂田の影響です」
何処までも謙虚ですね。新時代を創れ!
③アメリカの田舎で買い付けたレース・雑器など白い世界のひと
④母がスエーデン・父が日本人のイケメンハーフ
もてもてでした
⑤アフリカで布を買ってくる人
ちょっと高いけど、旅費考えると安いかな
⑥そのほか棚にいっぱい細かい商品を並べる人→設営に3時間かかりましたとのこと。
あるいみすごい!