散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1709-コヒルガオ  畑・草地

2017-08-20 16:40:46 | 畑・草地
コヒルガオ   ヒルガオ科   小昼顔
 
花期  6~8月     
生育地 道端や草地、空き地
撮影  平成29年8月  岡山市中区海吉

 本州から四国、九州、沖縄まで分布している。昼顔に比べ花も葉も小形。葉は三角状の鉾形である。
ヒルガオと同じようなところに生えるが、全体に小ぶりである。コヒルガオは花の柄に縮れたヒレがある。

ヒルガオにはない。これが大きな違いである。花は淡紅色の漏斗形で直径3~4センチメートル 
とやや小さい。


 地上に広がり群生する。ヒルガオと同じようなところに生えるが、全体に小ぶりである。
 

 昼顔に比べ花も葉も小形。


 花は淡紅色の漏斗形で直径3~4センチメートルとやや小さい。 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

1704-ソラマメ  畑

2017-08-13 15:00:19 | 
ソラマメ   マメ科   空豆  蚕豆  別名 ノラマメ
 
花期  3~4月     
生育地 日当たりのよい畑など
撮影  平成29年4月  岡山市中区海吉 

 地中海、西南アジアが原産地。1年草、越年草。中国から日本へ渡来している。
薄い紫色の花弁に黒色の斑紋のある白い花を咲かせる。収穫は5月頃から鞘には

3~4個の種が入っている。
 塩ゆで、鞘ごと焼いて中の豆をそもまま食べる。揚げて塩をふったものは「

いかり豆」と呼ばれる。煮物や炒め物、スープなどに広く用いられている。


 畑に植えられ草丈は60~70センチメートルになる


 薄い紫色の花弁に黒色の斑紋のある白い花を咲かせる


 収穫は5月頃から鞘には3~4個の種が入っている

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

1704-セイヨウタンポポ  草地・荒れ地  

2017-08-04 13:25:41 | 草地・荒れ地
セイヨウタンポポ   キク科   西洋蒲公英
 
花期  3~8月     
生育地 日当たりのよい草地や道端、空き地
撮影  平成29年4月  岡山市中区海吉 

 ヨーロッパ原産で草丈は約20センチメートルで最もよく見られる帰化植物である。
花の下の筒状の部分(総苞)の外片が蕾のときから反り返る。


 草地や道端、空き地などで見られる


 花の下の筒状の部分(総苞)の外片が蕾のときから反り返る


 最もよく見られる帰化植物である

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス