散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1309-百間川の河川敷   ゴキズル

2013-12-06 20:10:16 | 河川敷の川岸
 ゴキズル  ウリ科   合器蔓  1年草  多年草
  花期  8月から11月  
  生育地 河川敷などの水辺や湿地に生える 
  撮影  平成25年9月 岡山市中区海吉

 北海道から九州に分布している。実が熟すと横に割れ、上半分がかぶせぶたのよ
うに分かれることから名がついた。水辺に生えるつる性の植物で、アシなどにから

みつき伸びる。葉は三角状の披針形で先端はとがっている。葉腋から花序をだし、
黄緑色の小さな花をつける。

 

 水辺や湿地に生え他の植物にからみつく


 葉腋から花序をだす


 黄緑色の小さな花をつける
 

1309-百間川の河川敷   カナムグラ

2013-11-19 05:45:47 | 河川敷の川岸
 カナムグラ  クワ科   金葎  1年草
  花期  8月から10月  
  生育地 河川敷や畑のあぜ道、荒れ地など少し湿った所に生える 
  撮影  平成25年9月 岡山市中区海吉

 日本全土に分布。つる性の植物で茎が丈夫で「鉄」かねの茎のようで、「ムグラ」はつるが
這い回り、草やぶになる意味。茎や葉柄に下向きの刺があり、この刺で他の植物にからみつ

く。つるは枝分かれして、円錐状に多数の雄花をつける。花色は、淡緑褐色の花弁。


 少し湿気のある所に茎を伸ばす、茎と葉柄に刺がある


 円錐状に多数の雄花をつける


 淡緑褐色の雄花

1307-百間川河川敷の川岸   セリ

2013-08-20 11:17:26 | 河川敷の川岸
 セリ  セリ科  芹  多年草
  花期  7月から8月  
  生育地 水田や溝、川岸、小川 
  撮影  平成25年7月 岡山市中区海吉

 春の七草のひとつ。春の若葉や茎は香り歯ごたえも良く美味しい。葉は春の山菜の代表。
花は夏に咲き、白くて小さく、枝の先に傘を広げたように集まって咲く。



 湿地を好み、川岸に咲くセリ


 花は集まって咲く


 白い小さな花を多数つけ雄しべが目立つ

1307-百間川河川敷の川岸   ヒナギキョウ

2013-08-14 21:57:27 | 河川敷の川岸
 ヒナギキョウ  キキョウ科  雛桔梗  多年草
  花期  5月から8月  
  生育地 日当たりのよい河川敷の川岸や道ばた、堤防 
  撮影  平成25年7月 岡山市中区海吉

 茎は細く、まばらに枝分かれする。下部の葉はへら形または倒被針形で
ふちは白くしばしば鈍い波状の鋸歯がある。枝先に青紫色の花を1個上向

きにつける。雛の名のようにかわいらしい花をつける。




 雛の名のようにかわいらしい花をつける


 青紫色の花を1個上向きにつける
  

1307-百間川河川敷の川岸   イ(イグサ)

2013-08-09 22:45:15 | 河川敷の川岸
 (イグサ・トウシンソウ)  イグサ科  藺  多年草
  花期  6月から9月  
  生育地 湿地に生える
  撮影  平成25年7月 岡山市中区海吉
  
 茎は円柱形で、下部に鱗片状に退化した赤褐色の葉があり、茎の
途中に花序がついているように見える。畳表で知られているが、

使われるのは栽培品種。


 水辺に生えている


 花の穂


 果実は褐色