散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1704-セイヨウタンポポ  草地・荒れ地  

2017-08-04 13:25:41 | 草地・荒れ地
セイヨウタンポポ   キク科   西洋蒲公英
 
花期  3~8月     
生育地 日当たりのよい草地や道端、空き地
撮影  平成29年4月  岡山市中区海吉 

 ヨーロッパ原産で草丈は約20センチメートルで最もよく見られる帰化植物である。
花の下の筒状の部分(総苞)の外片が蕾のときから反り返る。


 草地や道端、空き地などで見られる


 花の下の筒状の部分(総苞)の外片が蕾のときから反り返る


 最もよく見られる帰化植物である

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

1704-カラスノエンドウ  草地・荒れ地

2017-05-06 13:33:36 | 草地・荒れ地
カラスノエンドウ   マメ科   別名  ヤハズノエンドウ
 
花期  3~6月     
生育地 野原や道端、土手などに生えている
撮影  平成29年4月  岡山市中区海吉 

 本州から沖縄まで分布している。草丈は20~90センチメートルでつる性である。
葉は互生し3~7対の小葉からなる。葉の軸の先は巻きひげになっており他のものに絡み

つく。茎は弱々しく直立する。実は熟すと黒くなることから、カラスにたとえて名がある。
茎は四角い。1年草の越年草である。


 草地や荒れ地などに生えている


 葉の軸の先は巻きひげになっており他のものに絡みつく


 エンドウに似た花を咲かせる

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

1703-ホトケノザ  草地・荒れ地

2017-04-24 19:32:17 | 草地・荒れ地
ホトケノザ   シソ科   仏の座
 
花期  3~6月     
生育地 日当たりのよい草地や荒れ地など
撮影  平成29年3月  岡山市中区海吉 

 本州から四国、九州、沖縄まで分布している。草丈は10~30センチで田の畔や草地、荒れ地などに
生えている。上部の対生する葉が、仏が座る蓮座のようなことから名前がついている。



 草地などで見られる


 上部の対生する葉が、仏が座る蓮座に似ている

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

1409-イヌカタバミ  草地・荒れ地   

2014-09-29 21:17:21 | 草地・荒れ地
  イヌカタバミ   カタバミ科   芋傍食   帰化植物

花期  4~9月
生育地 日当たりのよい草地や荒れ地
撮影  平成26年9月  岡山市中区円山

 南アメリカ原産の帰化商物である。別名フシネハナカタバミ。ムラサキカタバミに
よく似ているが、花はやや色が濃く、数も多い。花は濃紅色の脈が目立ち花弁の基部

の色が濃い。 


 草地や荒れ地などで見られる


 花は濃紅色の脈が目立ち花弁の基部の色が濃い

1409-イノコズチ  草地・荒れ地   

2014-09-23 19:58:14 | 草地・荒れ地
 イノコズチ   バラ科   山百合   別名  ヒカゲイノコズチ

花期  5~8月
生育地 日当たりのよい草地や空き地
撮影  平成26年6月  岡山市中区海吉

 本州から九州に分布している。林や竹やぶなどに多い多年草の植物である。枝は
まばらに出て広がり、葉とともに対生する。葉は長楕円形である。枝の先に細い穂

状花序をつける。日陰に多く、全体に細くはも薄い。

  
 草地や空き地などの日陰に生えている


 枝の先に細い穂状花序をつける