散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1906ートマト  畑・鉢植え

2019-01-27 08:28:08 | 畑・鉢植え
 トマト   ナス科   
 
花期  5~6月     
生育地 日当たりのよい畑
撮影  平成30年6月  岡山市中区海吉

 原産地は南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)である。多年生の植物
緑黄色野菜の一種。日当たりがよくできる限りナス科を連作していない場所が育てやすい。

 連作は避け、土作りは深めに耕す。実がなりはじめたら10日ごとに追肥する。手が届く高さ
までは脇目を取る。手が届く高さまで生長したら先端を摘む。真っ赤に熟したものから収穫す

る。ウイルス病や灰色カビ病などに注意する。株を抜き取り処分したり、殺菌剤で消毒したり
する。

 
 原産地は南アメリカのアンデス山脈高原地帯(ペルー、エクアドル)である


 日当たりがよくできる限りナス科を連作していない場所が育てやすい

 
 手が届く高さまでは脇目を取る。手が届く高さまで生長したら先端を摘む

1906ーナンテン  庭

2019-01-02 16:22:35 | 
ナンテン   メギ科   南天
 
花期  6~7月     
生育地 日当たりと水はけのよい所が実つきがよい
撮影  平成30年6月  岡山市中区海吉

 原産地は日本で耐寒性の常緑低木である。半日陰で育ち古来めでたい樹種として知られており
赤や黄色の果実を冬につける。正月の縁起木で、赤い実は穂状に上向きにつき、冬の庭を彩る。

 開花は梅雨時なので雨除けをするとよく結実する。剪定は2~3月で古枝は根元から切りこむ。 
 

 原産地は日本で耐寒性の常緑低木である


 開花は梅雨時なので雨除けをするとよく結実する


 正月の縁起木で、赤い実は穂状に上向きにつき、冬の庭を彩る