散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1806ーアジサイ  鉢植え・花壇

2018-09-29 14:54:17 | 鉢植え・花壇
アジサイ   ユキノシタ科   紫陽花   別名  シチヘンゲ
 
花期  5~7月     
生育地 やや日陰の湿潤な所
撮影  平成30年6月  岡山市中区海吉 

 原産地は日本で東北以南の本州、四国、九州に生育している。アジサイとは広い意味ではガクアジサイ、ヤマ
アジサイ、エゾアジサイも含んだ総称で、普通はガクアジサイ両性花がすべて装飾花に変化して手毬状になった

ものを指す。最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウガクアジサイであり、日本原産のガクアジ
サイを改良した品種である。

 ガクアジサイは、伊豆半島や伊豆七島、高知県、九州南部などの海岸近くに自生している。ヤマアジサイは、
宮城県以南から四国、九州多く見られ、産地や湿った林や沢などに生える。

エゾアジサイは、北海道、東北、北陸以南の日本海側に多く自生している。花はヤマアジサイに比べ大きい。

 セイヨウアジサイは花が大きく花色も多彩である。20世紀になりオランダ、ベルギー、フランスなどで育種が
進み日本に逆輸入されている。


  原産地は日本で東北以南の本州、四国、九州に生育している


 やや日陰の湿潤な所に生育する


 最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウガクアジサイであり、日本原産のガクアジサイを改良

1806ーノアザミ  草地・道ばた

2018-09-17 15:22:56 | 草地・道ばた
ノアザミ   キク科   
 
花期  4~10月     
生育地 日当たりのよい草地や道ばた
撮影  平成30年6月  岡山市中区海吉 

 日本列島の海岸沿い、中国東部、台湾に分布している。日当たりのよい草地や道ばたで見られる。
春から秋にかけて開花する。花の時期が長い。花は直径3センチで茎の先端に上向き1~3輪つき総苞

粘ることや、根元の葉は開花する時に枯れているのが特徴。分布域が広く各地に色々な変種が見られ
る。


 日当たりのよい草地や道ばたで見られる


 春から秋にかけて開花する


 花は直径3センチで茎の先端に上向き1~3輪つく

1805ームシトリナデシコ  河川敷・道ばた

2018-09-01 16:20:54 | 河川敷・道ばた
ムシトリナデシコ   ナデシコ科   虫取り撫子  別名  シレネ  アルメリア
 
花期  6~7月     
生育地 日当たりと水はけのよい所を好む
撮影  平成30年5月  岡山市中区海吉 

 ヨーロッパ原産の花で海岸や河川敷、道ばたなどでみられる。茎の上部で枝分かれして紅色の5弁花
を咲かす。茎の上部の粘液が虫を捕らえる。花を食べる虫を阻止する働きがある。花は小さめの撫子形

である。開花に冬の低温が必要でなので、種まきは9~10月が適期である。寒さが厳しくなる前に定植
する。寒冷地は春に定植する。丈夫なので育てやすい。酸性土壌を嫌うので、地植えは苦土石灰で中和

してから植えつける。鉢植えでも簡単に育てられる。アブラムシに注意が必要。


 日当たりと水はけのよい所を好む


 茎の上部で枝分かれして紅色の5弁花を咲かす茎の上部の粘液が虫を捕らえる


 鉢植えでも簡単に育てられる