散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1706-ゼラニウム  鉢植え・庭植え

2018-02-24 14:06:16 | 鉢植え・庭植え
ゼラニウム   フウロソウ科  別名 テンジクアオイ 
 
花期  3~7月 10~11月     
生育地 日当たりが良く水はけのよい所
撮影  平成29年6月  岡山市中区海吉 

 南アフリカ原産で全国各地に分布している。日本には江戸時代にオランダから入ってきた花である。
18~19世紀のヨーロッパで盛んに交配された。花色は原種に見られる緋紅色以外に白、ピンクなど、

葉にも様々な変化がみられる。江戸時代には、変わり葉系の品種を観葉植物として愛ででいた。
草丈は20~40㎝で鉢花としてポピュラーである。水やりが原因で草丈が伸びすぎることがあるので、

やや乾き気味に育てる。土が乾いてから水を与える。花期が長いので時々追肥をする。 


 全国各地に分布している


 日本には江戸時代オランダから入ってきた花である


 丈夫で花期も長いので追肥を与える

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

1706-アサザ  鉢植え 

2018-02-11 11:37:18 | 鉢植え
アサザ   ミツガシワ科   浅沙 
 
花期  6~8月     
生育地 池や沼の浅い所
撮影  平成29年6月  岡山市中区海吉

 原産地は日本で、本州から九州まで分布している。多年草で池や沼など浅いところに生える水生植物である。
葉や茎が食用になる。浅々菜 浅砂がアサザに変化したものである。睡蓮鉢に土を入れて根茎を植え日の当た

る所で育てる。葉が水中に沈まないように水位を調整する。冬季になると葉を枯らすが、凍らないように水深
をたもつ。春に株分けを行い繁殖させる。葉は直径5~10センチのハート形である。 


 睡蓮鉢に土を入れて育てる


 多年草で池や沼など浅いところに生える水生植物


 春に株分けを行い繁殖させる

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

1806-フウセンカズラ  鉢植え・花壇

2018-02-04 15:40:40 | 畑・花壇
フウセンカズラ   ムクロジ科   風船葛  1年草
 
花期  7~8月     
生育地 日当たりと水はけのよい所
撮影  平成29年6月  岡山市中区海吉

 北アメリカ南部原産のつる性の植物である。花壇や庭、道端などで見られる。花は小さく、
平開しない。実は紙風船のように膨らみ繊細な茎にいくつもぶら下がる。巻きひげで絡みつき

伸びる。あんどん仕立てのものが出回っている。観賞用に栽培されており花は地味である。
果実の中には、空気と種子が入っている。種まきは4~5月で定植は5月~6月である。細い支柱

やネットで誘引し緑のカーテンにも向く。伸びだすと生長が早い、肥料は控えめに与える。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス