散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1308-道ばた   ムラサキツユクサ

2013-09-04 12:26:45 | 道ばた・畑
 ムラサキツユクサ  ツユクサ科  紫露草  別名 ヌマムラサキツユクサ
   花期  5月から8月  
  生育地 よく日の当たる道ばたや畑の岸 
  撮影  平成25年8月 岡山市中区海吉

 北アメリカ原産で、日本には明治時代に移入された。ツユクサとはかなり趣が
異なる。全国的に野生化している。花は1日花で、3弁の大きな青紫色の花をつ

ける。とても美しい。花は先端が最初に咲き、続いて基部の方に咲き進む。


 葉は細く、茎は真直ぐ伸びる


 茎の先端に咲いた花


 3弁の大きな青紫色の花

1308-庭・花壇   ムクゲ

2013-09-04 12:02:18 | 庭・花壇
 ムクゲ  アオイ科  木槿  別名 ハチス キハチス
  花期  8月から9月  
  生育地 日当たり、排水のよい肥沃地を好む 庭 花壇 
  撮影  平成25年8月 岡山市中区海吉

 中国原産の植物で、北海道から九州まで分布。フヨウの仲間で多くの品種
がある。八重咲き、一重咲きなどがある。ムクゲは1日花で、次々と花が咲く。

 公園などに植えられており、多数の品種がある。


 次々と花を咲かせる


 白花ムクゲの蕾


 八重咲きのムクゲ