散歩で見られる富山の草花・野草

 岡山市街地の東方、操山南麓、東方に百間川が流れており、この地域が「富山」です。昔ながらの豊かな自然が残っています。

1405-草地・荒れ地   ヒルザキツキミソウ

2014-07-21 19:08:34 | 草地・荒れ地
 ヒルザキツキミソウ  アカバナ科   昼咲き月見草
  花期  5月から7月  
  生育地 日当たりの良い草地や荒れ地 
  撮影  平成25年5月 岡山市中区海吉

 北アメリカ原産で関東地方以西に分布している。日本には大正末期に渡来した。
基部は黄色くそまる。蕾の時には下向きで開花すると上向きになる。ツキミソウ

の仲間で、昼間しっかり咲いている。花は皿のように開く。


 花色は淡桃色をしている

1311-草地・荒れ地   ノイバラ

2014-04-29 13:37:46 | 草地・荒れ地
 ノイバラ  バラ科   野薔薇
  花期  5月から6月  
  生育地 河川敷や草地、荒れ地などに生える 
  撮影  平成25年11月 岡山市中区海吉

 北海道から九州まで分布している。落葉する低木で日当たりのよい所で育つ。秋には
赤い実を多数つける。花は白色で5弁花である。花材としても使われる。


 草地や荒れ地などで見られる


 秋に赤い果実が実る

1308-草地・荒れ地   ソライロアサガオ

2013-09-27 05:34:08 | 草地・荒れ地
 ソライロアサガオ  ヒルガオ科   空色朝顔  別名  セイヨウアサガオ  1年草
  花期  7月から11月  
  生育地 草地や荒れ地、庭植えなど 
  撮影  平成25年8月 岡山市中区海吉

 熱帯アメリカ、メキシコ原産。日本へは、昭和の初期に渡来した。つる性で
他の植物にからみつき伸び、青色のきれいな花を咲かせる。葉は卵形。


 アサガオよりも遅く咲き始め晩秋まで咲いている。


 他の植物にからみつく


 青色の花がよく目立つ


 花は青く中心が白い




1308-草地・荒れ地   クサギ

2013-09-02 10:21:05 | 草地・荒れ地
 クサギ  クマツズラ科  臭木  落葉小低木
  花期  8月から9月  果期  10月から11月
  生育地 草地 荒れ地 山野の林縁 川岸 
  撮影  平成25年8月 岡山市中区海吉

 日本全土に分布。樹皮は、灰色~暗灰色。枝は、灰褐色~淡紫褐色。
葉は対生し、三角状心形で先がとがる。花は白色の広線形で芳香があ

る花を多数つける。花筒は紅紫色で細い。
 果実が熟すと光沢のある藍色になる。


 白色の花を多数つける、花筒は紅紫色


 花には芳香がある


 雄しべは4個、花柱は花冠からつきでる

 
  

1308-草地   イヌホオズキ

2013-08-27 16:30:31 | 草地・荒れ地
 イヌホオズキ  ナス科  犬酸漿  有毒植物
  花期  7月から10月  
  生育地 草地 荒れ地 河川敷 
  撮影  平成25年8月 岡山市中区海吉

 全国各地に分布している。枝は分枝し葉には波形の鋸歯がある。花茎の先
に4~8個の花がつく。果実は熟すと光沢のない暗紫色になる。

 外来種のアメリカイヌホオズキは果実に光沢がある。


 草丈はあまり高くならない、枝は分枝し横に広がる


 葉には波形の鋸歯がある、花は小さく花弁が反りかえる


 花は白色で小さい