
落花生を植えてみる♥️
去年は いただいた『おおまさり』を3粒だけ 食べずに保存し5月に土に埋めたけど見事にカビだらけにしてしまった。緑色の芽は のぞい...

落花生を植えてみる♥️ ②
夕べ 仕事から帰って落花生をのぞいてみたらまた 水が無くなってる。急いで 25℃まで下がったお湯を足し頭を抱えて...

落花生を植えてみる♥️ ③
5/7 ほじほじ水をやらないので 恐ろしいほど土が固いしかも 今まで使ったことのない腐葉土に埋めてしまった。濡らした腐葉土に埋めて ギュッと上から押してしまった。それから...

落花生を植えてみる♥️ ④
発芽しそうでしない。時が止まっているのか。5月12日豆にうっすらカビが生えてきたので ↓心配になって つまようじで掘っ...

落花生を植えてみる♥️ ⑤
5月14日5月15日底から水を吸わせて 水をかけないように気をつけて 慎重に育てる。5月16日5月18日なんとか ...

落花生を植えてみる♥️ ⑥
5月29日定植ベランダに置いている落花生を庭に定植することにした。気がかりは オクラを植える場所だったので かなり準備をしたこと。苦土石灰にバーク堆肥油かすやバットグア...

落花生を植えてみる ♥️ ⑦
6月18日 花 発見しょぼい株に花が咲いてるとっても嬉しい😃💕もう いいや ひと株2粒でもいいや。どうして 株が繁...

落花生を植えてみる ♥️ ⑧
昨日はなかったはずの花が咲いている。あれ? いったいどこにつぼみがあったんだろう。落花生の栽培は 発芽のむずかしさから発芽に成功するまでの...

落花生を植えてみる ♥️ ⑨
なぜだ? 前回、花が終わってぶらんぶらんしていた花は まだ、今日もぶらんぶらんしているのにちゃっかり子房柄が土に伸びている。花が落ちて 子房柄ができるんじゃないのか...

落花生を植えてみる ♥️ 10
落花生の種をまいて (おととしは苗をもらった) 去年はうまく発芽できずに 全滅した。 今年こ...
- カリオペ(1)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(18)
- カボチャ(16)
- スナップえんどう(15)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(29)
- 枝豆栽培(42)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(58)
- 山芋(52)
- じゃがいも(16)
- 白ネギ(8)
- たまねぎ(37)
- アジサイ(13)
- ごぼう栽培(54)
- 人参(17)
- もみじ(20)
- 大根(57)
- ブロッコリー(46)
- いちご(28)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 小松菜の再生栽培(6)
- 枝垂れ花桃(14)
- 食用菊(15)
- 水菜(20)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(41)
- 小松菜(62)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(145)