毒がえるのしっぽ

新発田→長岡の整体師毒がえるのブログ

春がきた!!

2014年04月10日 | 日記
小春日和ってよりはなんか、真春といった感じですねー

そんな春うららかな日に、春の足音を見つけにモゾモゾと

動き出したのはモチロンこの毒がえるなのよさー



さっそく春をウチの庭で次々と発見!!



春って色々な花が色とりどりでテンション

これで花粉症でなければ、MAXテンションなんですが・・・。



↑ 何の花だろ?



↑ 黄色はなんか春らしい



↑ これは梅



↑ 梅が散り始めると



↑ 次は御大の登場!満開まではもうチョット。



↑ 一般的には春といえば桜ですが、新発田市のウチの近所は

連翹(レンギョウ)も春の代表的な花。



街中を走っていると、当たり前のように



↑ 黄色が自然と目に入ってきます。



↑ 新潟市やすらぎ堤の桜は五分咲きといったところ。




この日の休みは、前回のめまいの治療で

新潟市中央区関屋金鉢山町76の『西川治療室』にお邪魔

鍼とお灸で1時間。うつらうつらのゆるやかな気持ちよさ

流れが悪くなっていると西川先生に言われました。

体調になるといーなー

まだまだ60%な毒がえるでした。ではまた