goo blog サービス終了のお知らせ 

Cinema Collection 2

映画のミーハーな感想が主ですが
多々脱線してます
コメント欄は閉じさせて頂いてます
(2015/6より)

★崖っぷちの男(2011)★

2012-07-13 02:28:50 | 映画(か)行
MAN ON A LEDGE

なぜ、ここに…?

いま、起死回生のショータイムがはじまる。


上映時間 102分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ディズニー)
初公開年月 2012/07/07
ジャンル サスペンス/ミステリー/アクション
映倫 G

【解説】

「タイタンの戦い」のサム・ワーシントン主演のサスペンス・アクション。
NYの高層ビルから飛び降りようとする男が、説得を試みる女刑事を
相手に緊迫のやりとりを繰り広げる中、次第に男の隠された狙いが
明らかとなっていくさまを、予測不能の展開でスリリングに描き出す。
共演はエリザベス・バンクス、ジェイミー・ベル、エド・ハリス。
監督はドキュメンタリー畑出身で、本作が長編劇映画デビューの
アスガー・レス。

人気ブログランキングへクリック感謝


【ストーリー】

マンハッタンの高級ホテル。ひとりの男が21階の窓枠を乗り越え、
幅わずか30cmの縁に立ち、いまにも飛び降りようとしていた。
街中が騒然とする中、男は交渉の相手として女性刑事リディアを
指名する。やがて男の素性が、NY市警の元警察官ニック・キャシディ
と判明する。ニックは30億円のダイヤ横領の罪で服役中で、
父親の葬儀で仮出所中に脱走したのだった。

ニックはヤジ馬が見守る中、リディアに対し自らの潔白を
証明しようとする。しかしその背後では、ニックの指示を受けた
弟ジョーイとその恋人によってある計画も秘かに進行していくのだったが…

7月7日(土)公開

公式サイト

【感想】 (109シネマズ川崎にて鑑賞・7・10・火)
>4.2

B級ぽさが臭うタイトルですが、予告編が面白かったのと、
ジェイミー・ベル、エド・ハリスなどキャストも好みだったので鑑賞。
過度な期待はしないで鑑賞しました(笑)

それが良かったのか?拾い物って感じで、私好みで、
面白かったです


この写真見ているだけで、足が~~

基本的に高層ホテルの縁とビルの中だけでの展開であり、
場所が大都会、野次馬や警官に囲まれ、限定された空間のみで
展開していく感じに、コリン・ファレル主演の『フォーン・ブース』
を思い出しました。



高所恐怖症の私は、ニック(サム・ワーシントン)が高層ビルのふちに
出た瞬間に、足元がゾワゾワ~
その後も、ニックが下を覗きこんだり、ダイブするフリをしたりする姿に、
もうドキドキもの~
一方、この自殺騒動の間に入る金庫破り?宝石探し?のシーンでは、
ニックの弟とその恋人、素人2人の行動にハラハラしっぱなし(苦笑)
ということで、全編スリリング!
最後までヒヤヒヤハラハラさせられました

主なキャストは・・・



サム・ワーシントン(=ニック・・・無実を晴らすために、自殺騒ぎを
巻き起こす元警官)

「アバター」「ターミネーター」「タイタンの戦い」と人間じゃないことが多い
サム。初めて人間の普通の男役(と言っても、普通の男じゃないけど・笑)を
観ました。

エリザベス・バンクス(=リディア・・・ニックに指名された交渉人。
1ヶ月前、自殺志願者の説得に失敗した苦い経験を持つ)

出演作は「スパイダーマン<サムライ監督>」シリーズ、「シービスケット」「スリー・デイズ」など。
正統派の美人って感じで、私の好み(笑)



エド・ハリス(=デヴィッド・・・強欲な不動産王で宝石商。
ダイヤ泥棒としてニックを告発)
出演作は「アビス」「ザ・ロック」「アポロ13」
「ヒストリー・オブ・バイオレンス」他
これぞ、ワルッ!貫禄ある悪役です(笑)

ジェネシス・ロドリゲス(=アンジー・・・ジョーイの恋人。不良だった過去を持つ。
ジョーイと一緒にビルに潜入する)

映画初出演だそうですが、容姿端麗なので、これから出演作が増えそう
男性のかたには、嬉しいシーンもあります

ジェイミー・ベル(=ジョーイ・・・ニックの弟。ろくな職につかない不良だが、
無実の罪で投獄された兄のため、ビルに潜入する)
最近、ジェーン・エアで
観たばかりのジェイミー。彼を観ると、どうしても、リトルダンサーを
思い出してしまい、大きくなったね、いい役者さんになったねと
母親のような気持ちになります(笑)

エド演じるジャック、アンソニー演じるマイクが、特にマイクは
最後の最後まで、いい人?悪いヤツ?と考えさせられました(^_^;)



エド・バーンズ(=ジャック・・・リディアの同僚。最初の交渉人)
出演作は「プライベート・ライアン」「15ミニッツ」「コンフィデンス」などが
ありますが、私は、「ホリディ」の時のキャメロンの彼氏の印象が強いです(笑)

キーラ・セジウィック(=スージー・・・ニックの騒動を現地から中継する
スクープ狙いのレポーター)
「7月4日に生まれて」「愛が微笑む時」<ロバート主演で~す>
「ウォルター少年と夏の日」などの出演作がありますが、私は海外ドラマ「クローザー」で
主演の彼女のイメージが強いです。ケヴィン・ベーコンの奥様でもあります。

アンソニー・マッキー(=マイク・・・逮捕前のニックの相棒。5年来の親友)
出演作は「ハート・ロッカー」「イーグル・アイ」「アジャストメント」など。
彼が最後のほうまで、ニックの味方なのか敵なのか、迷ったわ~(笑)



物語は、わかりやすく、テンポもよく、最後まで緊張感、緊迫感もあり、
ラストも、スッキリ、さわやか(笑)後味が良いです

ストーリーに二転三転するようなひねりは、ありませんでしたが、
あの人物がそうだったのか~とわかるラストは、心憎い
そして、結婚指輪(婚約指輪)も、心憎い

たった1年やそこらの計画で、ミッションインポッシブルの任務か!と
いうような超高難度のミッションをクリアする主人公の弟と彼女に、
突っ込みを入れるのは、野暮というものですね
もちろん、ラストのダイブも~(笑)

弱者が強者に、庶民が超富裕層に(笑)、正義が悪に、勝つ!っていう
お話は、勧善懲悪は、やはり、観ていて痛快です



頭を使わず(笑)、ツッコミどころを楽しみ、かる~い気持ちで、
ハリウッドのエンタメ作品を楽しんで下さい

オマケ

ルームサービス係りで、最初ちょこっとしか映らなかったビル・サドラー
え~~!こんなちょい役???って思ったら、チョコチョコ出てきて
なるほど仲間だったのね~と思っていたら、さらにもうひとつオマケが(笑)
なんと、彼が父親だったとは!
ここは、いい意味で期待を裏切られました!

サムは、実際に60mの高さの場所に立ったとのこと。高いところは
もともと苦手だったので、慣れるしか方法がなかったそう・・・
役者って大変(^_^;)私が女優でこの仕事来たら断るな(笑)
それほど、観ていて、足元ぞわぞわ、気持ちはドキドキハラハラでしたもん

ニックは、あれだけの騒動を起こしましたが、逮捕されないところを見ると
お咎めなしなんですね



人気ブログランキングへクリック感謝


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KLY)
2012-07-13 02:45:05
私は逆に予告編見てテンションは落ちました(笑)
「あーまたサムのなんかよーわからんやつかぁ」って。ところが観てみたらそんな期待を裏切って面白かったです。Wシチュエーションをうまいこと1つに収斂していて、しかも最後のサプライズには「そうくるか~」って^^
M:Iのような侵入アクションもワクワクしたなぁ♪
返信する
おはようございます。 (BROOK)
2012-07-13 06:17:28
邦題はイマイチな感じもしますが、
作品自体は結構面白かったです♪
かなり見入ってしまいました。

自殺願望の男と金庫破りをしようとする弟たちとのエピソードが交互に描かれていくのは、
観ていてかなり緊張しました。

後半はちょっとツッコミどころもありましたが、
最後はスッキリと終わり、
ラストのオチも楽しませてもらいました。
返信する
KLYさ~ん (^^) (ひろちゃん)
2012-07-13 15:50:02
こんにちは

>私は逆に予告編見てテンションは落ちました(笑)

え~~!そうですかあ・・・私は、高層ビルの外に立っているシーンと強盗?のようなシーンが流れ、何かあるぞ、なんか面白そうって思ちゃいましたが

KLyさん、いい意味で期待を裏切られて良かったですね

Wシチュエーションでの展開、最後にはサプライズありで、ホント、痛快な作品でした
返信する
BROOKさ~ん (^^♪ (ひろちゃん)
2012-07-13 15:56:53
こんにちは

邦題は、B級っぽいですが、崖っぷちに立つ、精神面でも崖っぷちにいる男ですから、上手いタイトルだとも思いました

Wシチュエーションは、どちらも緊迫感があって
観ていてスリリングでしたよね

ツッコミどころは、ご愛嬌(笑)ラストも爽快
オチも心憎く、痛快な作品でした
返信する
ゾワゾア (ノルウェーまだ~む)
2012-07-13 21:43:51
ひろちゃん☆
高所恐怖症なのに、頑張ったのね。
このぞわぞわするかんじが、堪らなかったわ~
後半のクライムアクションは、ちょっとありきたりなんだけど、それまでが予想外の展開で面白かったね。
私も楽しかったわ~
返信する
期待通りの出来に (ituka)
2012-07-14 00:23:41
満足してます(笑)
本作のメイキング画像見ましたが、本当にあの高さのところに立ってたんですね。
背中から見えてる太いワイヤーがあるからいいものの、それでも怖いですよね(苦笑)

ひろちゃんが女優で、あのスタントするなら、ワタシが後ろから羽交い締めで安全装置になってあげますよ(笑)
返信する
連続で (dai)
2012-07-14 02:19:06
2つのシーンを上手く描写する展開は海外ドラマなんかではたまにありますが、2時間程度の映画で用いて興味を惹きつける前半は巧さを感じました。勧善懲悪は確かにスカッとしますが、後半のご都合主義はもう少し練ってほしかったなんて思ってしまった自分も居ますが…。
返信する
ノルウェーまだ~むさ~ん (^O^) (ひろちゃん)
2012-07-14 17:19:59
こんにちは

高所恐怖症ですが、頑張りましたよ~(笑)

確かに、後半は、ありがちな展開ですが、それでも、勧善懲悪、ハッピーエンドは、やっぱり
好きです
予想以上に楽しめました
返信する
itukaさ~ん \(~o~)/ (ひろちゃん)
2012-07-14 17:24:39
こんにちは

itukaさん、メイキングご覧になったんですね。
60mって言う高さが、かえって怖いですよね
私は、ワイヤーつけても、イヤ(笑)

>ワタシが後ろから羽交い締めで安全装置になってあげますよ(笑)

itukaさんの羽交い絞めか・・・ちょっと興味あるかも?(笑)いやいや、やっぱり、高いところは、お断りです
返信する
daiさ~ん (*^_^*) (ひろちゃん)
2012-07-14 17:31:56
こんにちは

海外ドラマ大好きなんで、よく観ていますが、「2つのシーンを上手く描写する展開」って、そう言えば、ありますよね

巧かった前半に比べると、daiさんが仰るように、ご都合主義がかなりありましたよね

確かに、後半、もう少し練ってくれたらとも思いますが(そうすれば、アメリカでもコケなかった?(^_^;))、私は、まあ、満足とします

返信する