goo blog サービス終了のお知らせ 

おかえりのすけBOOK

bookbar4のメインキャラクター、おかえりのすけのページ

ヒッピーちゃんの股旅気質

2005-05-01 | 奥成達資料室
赤塚不二夫の『ヒッピーちゃん』に股旅気質をみとめた唯一のひととしての奥成達。その出会いがのちの「日本満足問題研究会」などにつながった、とのいきさつが赤塚不二夫『ラディカル・ギャグ・セッション 挑発する笑いの構造』に。くわしくは奥成達blog/2005.5.1のエントリー『ラディカル・ギャグ・セッション』をどうぞ。

奥成達度

2005-03-03 | 奥成達資料室
いくつものブログサービスが揃いましたので、使い分けをしたいところです。ここgooブログは、閲覧するとき、重くてちょっといやになりますね。今ならexciteブログにかなりシンプルなスキンあるし閲覧にも時間がかからないし、カレンダー表記もなくせるし写真を大きく載せられるし、よろしいんじゃないでしょうか。
それぞれのブログポータルサイトでコミュニティを創成しよう!と無駄に張りきるとか、頼んでもないアイコンをばんばん作ってアクセスするたびそれをよみこまねばならぬような事態は、ユーザーの要望では決してないでしょう。そんなことより、たとえば、写真を大きく載せられるようにしたけどどお?といったそれぞれの特徴を、堂々とアピールしていただきたい。

わたしが欲しいと思っていてまだ叶わないのは、エントリーした日付け順ではなく、テキスト内に表記した日付けをたぐって順列表記してくれるところです。どこか、あります? それをみつけてからと思ったけれど、奥成達資料室の追加資料情報を、okunari.exblog.jpにとりあえず移行してみます。写真は、奥成達資料室が定める「奥成達度」のアイコン。いまのところ「達度5」が最レア。

『植草さんについて知っていることを……』

2005-02-11 | 奥成達資料室
高平哲郎『植草さんについて知っていることを話そう』  晶文社2005

【話す人】
石川次郎 磯田秀人 伊藤八十八 大岡玲 奥成達 片岡義男 来生えつこ 瀬戸俊一 谷川賢作 タモリ 津野海太郎 坪内祐三 内藤陳 中平穂積 野田秀樹 日野晧正 平野甲賀 森田芳光 矢崎泰久 矢吹申彦 山下洋輔 山本容子 渡辺和博 渡辺貞夫 和田誠

p145)ジャンルというカテゴリーはなかった 奥成達

 奥成さんは磯田さんに紹介された。71年だった。
 六本木のハンバーガーインを曲がった墓地のほうに
 あった民家に「異魔人」の表札があった。なかでは
 暗くてむさ苦しい男性が四人ほど、もくもくと原稿
 を書いたりレイアウトをしていた。そのなかで妙に
 明るく調子がいい感じがしたのが奥成るさんだった。
 ……奥成さんとの遊びとも仕事ともつかない仕事が
 好きだった。……

新宿のイコンたち 60`s

2005-01-21 | 奥成達資料室
『ifeel』31号「新宿のイコンたち 60`s」特集に奥成達資料室より資料提供。整理更新が滞っているのがばれてしまいますが遅々遅と確実にすすめてまいりますので関係者のみなさまどうぞお見守りくださいますように。

対談:白石かずこ×奥成達
 街、ジャズ、ファッション 60年代、私たちはこうして新宿とつきあっていた
  「破壊せよ」と言ったのはジャズだった
  新宿のふところの深さ
  時代の先端を支えた街
  おもしろがり屋がたくさんいた
  置き去りにされる恐怖
  時代の躾
  [KEYWORD]
  [1960年代「新宿」年表] 
(『ifeel』もくじより)