阿呆理詰日記5104 2015-08-08 00:05:00 | アフォリズム日記 最小限修正シリーズ27 難しいことを考えてさえいれば、どんなに怠けても充実感に満たされる、というタイプ? 難しいことを考えずにすむなら、どんな激務でもくつろいでやっていける、というタイプ? « 阿呆理詰日記5103 | トップ | 阿呆理詰日記5105 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ヒル田) 2015-08-10 12:43:25 お久しぶりです。和洋2012卒のヒル田です。最近オスカーワイルドを読んで、アフォリズム熱が再燃しています。言語表現のプリントをたまに読み返しています。責任から逃れるためなら何でもする、というタイプ?責任を負うから何にもしたくない、というタイプ?責任から逃れるためなら死ねる、というタイプ?責任を負うから死にたくない、というタイプ? 返信する Unknown (φ) 2015-08-11 06:24:02 週一で続けてきた 「言語表現」(○曜△限)受講生の作品へのResです。のシリーズが無くなったので、ペースをつかみづらくなってしまいました。…… ――責任を全うするためにはあらゆる権限を放棄するタイプ? 返信する Unknown (ヒル田) 2015-08-13 19:40:13 私は、課せられたプレッシャーから解放されると、一時的な快感の後に、寂しさに襲われます。ちょっと課題に追われたい。どこかで聞いたことがある言葉ですが、健康のためなら死ねる、というタイプ? 返信する Unknown (φ) 2015-08-14 05:06:26 プレッシャーにさらされた方が、内圧(ストレス? フラストレーション?)と拮抗して(バランスがとれて)救われたりしますよね。 プレッシャーとわずかに感じるくらいのプレッシャーがほしいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近オスカーワイルドを読んで、アフォリズム熱が再燃しています。
言語表現のプリントをたまに読み返しています。
責任から逃れるためなら何でもする、というタイプ?
責任を負うから何にもしたくない、というタイプ?
責任から逃れるためなら死ねる、というタイプ?
責任を負うから死にたくない、というタイプ?
「言語表現」(○曜△限)受講生の作品へのResです。
のシリーズが無くなったので、ペースをつかみづらくなってしまいました。……
――責任を全うするためにはあらゆる権限を放棄するタイプ?
ちょっと課題に追われたい。
どこかで聞いたことがある言葉ですが、
健康のためなら死ねる、というタイプ?
プレッシャーとわずかに感じるくらいのプレッシャーがほしいですね。