榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

おつかれさま

2022年03月31日 | 日記

2月~3月の間、福津市で「若者がすみたくなるまち」をテーマに活動した3名のインターンが今日で終了します。活動でまとめた企画案を、きょう福津市長へ提案します。インターンの皆さんおつかれさまでした。「若者がすみたくなるまち」の企画書はホームページに掲載する予定です。

『成功の原則』

愛は求めるものではない。それは無償でまわりの人に与えるものである。仕事も愛をもって行動するのであれば、あなたは仕事を楽しく成功することができる。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


終業式

2022年03月24日 | 日記

今日は、神興東小、福間東中の終業式で3学期最後の見守りをおこないました。小学校の校門、中学校の通りには桜の花が咲き始めました。始業式は4月6日から、しばらくはお休みです。

【今日の言葉】

『権限とは』

権限とは唯単に与えられた職制や、地位から生まれるものではない。権限とは、責任と義務を果たした人間のみに贈られる称号であり、まさに与えられるものではなく、積極的につかみとるものである。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


神興東小学校卒業式

2022年03月17日 | 日記

今日は神興東小学校の卒業式でした。見守り隊で登校する子ども達を送りました。今年も校門前には水仙が咲き、間もなく入学式を迎える桜の蕾がふくらんでいました。

【今日の言葉】

『困難』

一難さってまた一難。次から次へと神様が試練を与えてくださる。でも解決できない問題は何一つ目の前には来ない。神様は誰にも等しく試練を投げかけてくれる。逃げるから答えがでない。逃げるから大きくなっていく。答えはすべて私の中にある。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


シトラスリボン

2022年03月05日 | 日記

昨日、見守り隊でPTAのお母さんから「シトラスリボン」を頂きました。シトラスリボンプロジェクトとは、誰もが新型コロナウイルス感染症に感染するリスクがあるなか、たとえ感染しても地域のなかで笑顔の暮らしを取り戻せることの大切さを伝え、感染された方や医療従事者が、それぞれの暮らしの場所で「ただいま」「おかえり」と受け入れられる雰囲気をつくり、思いやりがあり暮らしやすい社会を目指す、愛媛県の有志グループ「ちょびっと19+」が進めるプロジェクトです。月曜日から子ども達の見守りで出かかるとき胸に付けていきます。

シトラスリボンについてはこちらから

シトラスリボンプロジェクト from ehime | ただいま、おかえりって言いあえるまちに みんなで広げよう、シトラスリボンプロジェクト。 (citrus-ribbon.com)

今日の言葉

『選択』

殆どの人が自分は不幸だと思っている。しかし私たちは毎朝起きたとき、その日一日幸福でいるか不幸でいるかを選ぶことが出来るのである。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


八並不動明王

2022年03月02日 | 日記

八並区の許斐山の南西の麓に小高い石段があり、登った境内に通夜堂が建っています。不動明王坐像、薬師如来坐像、天光菩薩などが祀られており、文政6年(1823年)4月建立と記されています。2月28日に大祭がありました。今日は有志議員で新年度予算の勉強会を開きます。

【今日の言葉】

『自分の仕事の目的と使命を知れ』

どんな仕事にも目的がある。仕事の目的がわからない限り仕事の喜びは生まれない。仕事の究極的な目的とは、人様の役に立つということである。目的を知ると、自分の使命が理解される。

日本創造教育研究所 心の日めくりより