榎本博の活動

活動や出来事をお知らせしています。

議員の「先生」呼び

2022年06月26日 | 日記

議員の「先生」呼び。新聞にこんな記事が紹介されていました。

「このおかしな呼び方が、思いあがる議員を生んでいる」と、呼称の使用撤廃を求めている記事でした。この呼び方は、国会が始まった明治頃とする説のようです、現在の秘書にあたる「書生」の多くが議員宅に住み込み働いていたとのこと。そんな書生にとって、議員は政治を教えてくれる「先生」のような立場であり、親しみも含めてそう呼ぶようになった、と解説されていました。

「是々非々」とは… 安芸高田市長と議会の7カ月|対立の構図 - YouTube

いま、ユーチューブで話題になっています。

今日の言葉

『目先の損得で動くな』

「こうしたからこうしてくれ」これは目先の損得でやっている証拠だ。目先の損得の行動や努力はすぐに人の鼻につく。目先の損得で動くな。

日本創造教育研究所 心の日めくりより


今日から6月定例会

2022年06月14日 | 日記

福津市議会定例会が始まりました。一人親世帯に対する臨時交付金や小中学校新設校の設計委託料などの補正予算案が今日、本会議に提出されました。今月29日まで開かれます。

写真は6月10日開かれたコミュニティスクールグランドデザインの説明会がカメリアホールで開かれた様子です。

【今日の言葉】

『証拠』

何故もっとやさしくなれないのだろう。そう思う時がある。何故もっと強くなれないのだろう。そう思う時がある。でもそれはやさしい証拠。強い証拠。逃げていない証拠。

日本創造教育研究所 心の日めくりより

 


県子連総会で表彰

2022年06月06日 | 日記

昨日5日は、福岡県子ども会育成会連合会の総会が開かれました。長年尽力された指導者の方の表彰や図画コンクールの表彰がおこなわれ、福津市から指導者の方の表彰と小学1年生が図画コンクールの審査委員賞の受けました。今日、市長、教育長へ報告に行ってきました。

【今日の言葉】

『挑戦』

この世には二つに一つの選択しかない。あきらめて生きつづけるか、挑戦しつづけて生きるか。あきらめて生きている人があまりにも多い、自分に妥協し自分を偽り、他人のせいにし言い訳を言いつづけ弱音をはいてあわれみを乞い人生を生きている。あきらめ・・・・なんと安易な言葉だろう。挑戦こそが人生だ。困難にあえて挑戦し困難をのりこえ自分らしく生きる。挑戦するから命が燃える。挑戦するから魂が生きる。挑戦こそが新しい道を切り開く。

日本創造教育研究所 心の日めくりより