ワンドゥードゥルのきもち

タイトルを変えてみました。

きんもくせい花粉症かも?

2007-10-16 14:26:21 | その他
お久しぶりです。
懲りずに時々アクセスして下さる方々、
見てくれてありがとうです。

近頃、鼻の調子がすこぶる悪いです。
近所の顔見知りのママにきんもくせいの花粉じゃない?
と言われ、自分でもそんな気がしてきました。
ふと考えると、近所はきんもくせいだらけ。
我が家の庭(義理の父母の庭)には『金木犀』ではなく
『銀木犀』が咲いています。
花がオレンジ色ではなく、白いのです。
わたしはこの白花の方が清楚な感じがして好きです。

とはいえ、この花の香りも楽しめなくなったとしたら、
ちょっと悲しいです。

中国茶で金木犀の花、そのままをドライにしたものがあります。
ずいぶん前に一度買ったことがあるのですが・・。
それを今、飲んでみたらどうなるのでしょうか?
減免療法になるか?
またはアレルギーショックになるか?
怖いので試す気にはなれません。
でもこの間、中華を食べに行ったときに、
桂花陳酒ソーダを飲んでも大丈夫でした。

今、次女が両耳とも中耳炎になって病院に通っていますが、
自分は診察をうけてません。
なんとかハーブティーとレメディで乗り切っています。

早く、きんもくせいが散ってくれないか
願うばかりです。

それとともに、鼻炎が治ったらきんもくせい花粉症に
間違いないということですね