ワンドゥードゥルのきもち

タイトルを変えてみました。

山中湖に行ってました

2010-09-22 23:11:39 | その他
かれこれ10年以上前から、時々知り合いの山中湖の別荘に泊まらせてもらっています。
今年になってからは今回で2回目。
9月17日から20日まで、3泊4日の旅でした。
東京が夏から抜け出せない時期に山中湖は爽やかな気候で快適でした。
夏の間もずっと爽やかな気候と穏やかな雰囲気の山中湖が大好きです。
冬は寒いから行かないんですけど。

●1日目 17時ごろ出発→山中湖のデニーズで夕食→紅富士の湯→別荘
●2日目 8時ごろ出発→山中湖セブンイレブンで朝食→富士山こどもの国→山中湖小作でほうとうの夕食→別荘
●3日目 別荘で手作りおにぎりの朝食10時過ぎに出発→山中湖きららへ(湖散策と体験工房で機織体験と木の実の工作)→山中湖マーリンズでサンドイッチ購入→湖畔で昼食→恩師林公園でアスレチック→河口湖ミューズカフェでお茶→忍野のセルバで食材購入→別荘でカレーを作って食べる
●4日目 8時頃出発→山中湖デニーズで朝食→談合坂SAでお土産購入→帰宅

 ・今回初めてマーリンズのサンドイッチを食べたら、
 パンもマヨネーズももちろんメインの具材も抜群に美味しくて次回もまた行くつもり。
 ・ミューズカフェはもう4回目くらいのリピート訪問でした。お利口な看板犬が居ます。
 ・きららは穴場のようで、空いていました。
 機織でコースターの様な物を作ったのですが、
 私も長女も次女も楽しくてはまってしまいました。
 帰りには皆で機織機が欲しいよね?!
 と言い合っていました。
 ・富士山こどもの国はもう5回くらい行っていますが、子供大満足。大人も気持ちいい場所です。
 ・恩師林公園は無料でたっぷり遊べます。

今回移動中に林の中を何気なく見ていると、鹿を何度か目撃しました。
お友達のご主人が山中湖に早朝釣りに出かけると水辺でも目撃したそうです。
辺りは鹿の足跡が沢山あったと言うし、薄暗いうちに山から下りて来て、
水を飲むのでしょうね。
今まで、近くに鹿が居る事に全然気づきませんでした。

阿闍梨餅

2010-09-14 22:51:49 | ガーデニング
先日お土産にいただいた阿闍梨餅は京都銘菓です。
薄い皮は餅粉でできているので、もっちり。中の餡粉もしっかりした甘さで、緑茶によく合います。
いつか歯医者さんに置いてあったハイソな雑誌、『家庭画報』でも紹介されていたような?!
今度は物産展で巡り会いたいです。

赤シソのゼリー

2010-09-12 21:40:05 | ガーデニング
赤しそのゼリーを作ってみました。
青じそと交雑したしそなので、色がいまひとつですが~。
柔らかめに作ったゼリーはとても美味しかったのですが、
3女にあげてみたら、『ダメだ~』と口から出してしまいました。
しそジュースは好きなのに食感がダメみたいでした。
残念!!!


コンテナガーデニングの講習会

2010-09-11 16:21:40 | ガーデニング
今日は我が町の公民館に趣味の園芸『やさいの時間』の講師などをされている
藤田智氏がコンテナガーデニング講習会の講師でいらしたので行って来ました。
彼はとにかくお話が上手で、様々な体験をおやじギャグ満載でお話して下さり、
ちっとも皆を飽きさせない楽しい2時間となりました。





絵本の読み聞かせ

2010-09-10 15:53:36 | 育児
1年生の次女のクラスに絵本の読み聞かせのボランティアに行ってきました。
もう1人のお母さんと一緒でしたが、慣れていないことなので
小さい人たちの前でしたが、緊張しました。
静かに聴いてはくれたのですが、皆がどう思ってくれたかはわかりません。
わたしが読んだ絵本は『ランスロットとパブロくん』作者は、たむらしげる。
うちの子供達も気に入っているし、わたしも大好きなお話なんですけどね。
忘れんぼうのロボット、ランスロットと気の長いくまのパブロくんの心がほんわかするようなお話です。
同じシリーズの2冊も持っています。
もう1人のママが読んだのは『すてきな3にんぐみ』作者はトミー・アンゲラー
こちらも名作でした。

畑のシソのジュース

2010-09-09 20:42:28 | ガーデニング
昨日の台風で約1ヶ月ぶりにまとまった雨が振りました。
都心の方は大雨でしたが、郊外のこちらはそれ程でもありませんでしたが、
借りていた畑も久々の雨で潤いました。
勝手に生えてきたしそは、青じそと赤しその中間くらいの色で香りがいまひとつです。
もうすぐ穂が出てきそうなので、収穫にベストな時期はとうに過ぎていますが・・
今日は3女がシソジュースをどうしても飲みたいから一緒に作ろうと言うので、
夕方から作り始めました。
次女も葉を茎からはずすのと、洗うのを手伝いました。
炭酸水で割って飲むと爽やかで美味しいです。
シソジュースは2リットルほどできましたが、
あと5回くらいは作れそうな量がまだ畑に生えています。

しその葉 300グラム
水      2ℓ
砂糖   600グラム
米酢   400cc

で作りました!
少し煮詰めているので2ℓ程にしかなりません。

そういえば、借り暮らしのアリエッティでもシソジュースが出てきました!
ドールハウスは人間サイズの12分の1の大きさと言いいますが・・
アリエッティ達もそのサイズだとすると、
アリエッティのお母さんはしその葉1枚あれば、
自分達には十分な量のシソジュースができると言っていたと思うのですが、
本当に足りるのかなあ?

薔薇の守り人

2010-09-08 15:22:09 | ガーデニング
カマキリが、かれこれ1週間以上ブラッシュノアゼットの花のそばに居ます。
先日、生きているよね?!と触ろうとしたら、
逃げながら、ぽとっと下に落ちてしまいましたが、
次の日は元の場所に戻っていました。
時々、ツマグロヨコバイが茎の汁を吸っていたのですが、
もしかすると捕らえてくれていたかも?

ブラッシュノアゼットは最初の花が咲いてから、
ほとんど暇なく花を付けています。
去年とは大違い。
今年は暑かったせいか、チュウレンジバチの被害も少なかったです。