おやじのぼやき

毒にも薬にもならない話をとりとめもなく

クロタネソウ  (黒種草)  <ニゲラ・ダマスケナ>

2013-05-28 19:47:01 | 花アルバム



大和市のさくらの散歩道という遊歩道の植込みで見かけました。
ヤグルマソウに似ていますが、キンポウゲ科ニゲラ属の南ヨーロッパ原産の秋蒔きの1年草です。








花もよく見ると面白い形をしています。
種子は名前通り真っ黒でアルカロイドを含んでいて薬用に使われているそうです。
またこの仲間には種子を香辛料に使うものもあるそうです。
毒と薬は紙一重といったところでしょうか。



余談ですがここは‘桜の散歩道’という名前で色々な種類の桜の木が植えてありますが、ソメイヨシノの木は1本もありません。
そこのところが気に入っていて時々散歩します。

ツリガネヤナギ  (釣鐘柳)   <ペンステモン>

2013-05-27 05:19:48 | 花アルバム



神奈川県大和市で見かけました。
ホタルブクロの様ですがちょっと花の形が違います。
こういう所が大切です。よく見過ごしてしまうことが多いからです。








ゴマノハグサ科ペンステモン属の常緑多年草で、北アメリカ西部からメキシコを中心に250種の原種があり木立ち性から這い性の物まで形状は様々です。
耐寒性がありますが日本の梅雨の様な多湿には弱いとあります。


最近下を見たり周りをキョロキョロしたり、おもむろに写真を撮ったりと十分に怪しい行動をとっているのでおまわりさんに職務質問をされないかとても心配です。




マンネングサ  (万年草)

2013-05-25 19:42:17 | 花アルバム



近所で見かけました。
最初は杉苔かと思い気にも止めませんでしたが、よく見ると花が咲いています。
写真に撮って調べてみました。






ベンケイソウ科キリンソウ属の多年草で、世界中に仲間が約400種分布しているそうです。
そのうち日本には17種が自生しています。(帰化した物も数種あります。)


なかなか可憐な花ですが、何しろ小さいので普段は見落としてしまいます。
ネタを探して私の様に下を向いていないと発見できません。(笑)

球春2013

2013-05-19 20:37:48 | 草野球



4月はグラウンドが確保できずに、5月半ばを過ぎてやっと開幕を迎えました。
1回の攻防こそ互いに1点ずつを取り好ゲームの予感がしたのですが、練習をしていない悲しさか集中力が続いたのはそこまでで、エラーの連鎖反応であっという間に大量点を献上してしまいました。
終わってみれば2回の守備の乱れがなければ1点を追う好ゲームだったのですが・・・・








試合後は恒例の宴会ですが、最近は運転する人はノンアルコールビールなのでどうも盛り上がりに欠けてしまいます。
昔は2時間くらいかけて盛り上がったのですが、最近は1時間余りでお開きになってしまいます。
ノンアルコールビールは味はビールに近いのですが、飲むとすぐにお腹いっぱいになってしまいます。量を飲めないので自然と食べ物も食べなくなるし話も弾みません。







家に帰って腕を見ると真っ赤です。
たった2時間で日に焼けてしまいました。
そういえば首の後ろもヒリヒリします。もっと酷く焼けているようです。





生八つ橋  “おたべ”

2013-05-17 22:01:08 | グルメ




息子が修学旅行のお土産に京都で生八つ橋を買ってきました。
作っている所が‘株式会社おたべ’です。
なかなかユニークな名前だと思います。
でも生八つ橋では超有名なブランドです。








私はニッキ味が苦手なので、スイートチョコ味と抹茶チョコ味の詰め合わせのほうをいただくことにしました。







見た目は普通の抹茶とチョコですね。






スイートチョコから食べてみました。
あっ!チョコです。
でも何かがちがう。生八つ橋には思えません。






抹茶チョコも食べてみました。
見た目は抹茶です。
味は・・・抹茶チョコです。
う~ん!!でも何かがちがう。


勝手な結論ですが、生八つ橋はやっぱりニッキ味のようです。