おやじのぼやき

毒にも薬にもならない話をとりとめもなく

ハイビスカス   (仏桑花・仏桑華 ブッソウゲ)

2013-10-14 07:49:42 | 花アルバム



神奈川県相模原市の近所の植え込みで見かけました。
アオイ科フヨウ属の熱帯・亜熱帯地方原産の常緑低木です。






ハイビスカスと言えば南国のイメージですね。
それが相模原市の個人邸の植え込みに生えていて大丈夫(枯れない?)なんでしょうか。






ハイビスカスの隣にはソテツが生えています。この一角は完全に南国モードです。


そういえば今日の読売新聞に載っていたのですが、東京都目黒区にある国立科学博物館付属自然教育園の植生が変化してヤシ科の亜熱帯植物のシュロが大繁殖し武蔵野台地の面影が消えつつあるのだそうです。

地球温暖化の影響なんでしょうか年々暑くなっていますが、本当に日本は熱帯地方になってしまうんでしょうかね~。
暑いのは程々に願いたいもんです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿