goo blog サービス終了のお知らせ 

365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6500日超の19年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

HUTCHERSON(東京都世田谷区)

2025年03月16日 21時14分06秒 | カレー

2025年03月16日(日)
カツビンダルー

新しく行ってみたいカレー屋さんが
無いわけではないけれど
好みというか
事情というか
価値観というか
在りたい姿というか
そんなこんなの色々が混ざり合って
結局あんまり行動には移さないままだったりする
そんな今日この頃の中の今日

今日は僕もしゃべってるポッドキャスト番組
カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究
の収録日

一同で世田谷駅が最寄りのHUTCHERSONへ

上述のような理由もあって
僕ははじめましてのハッチャーソン

店構えや内装からも
なんというかセンスの良さみたいなものが
伝わってくるよう

新しくもあり
個性的でもあり
どこか記憶とつながる部分もあり
そういう特別な味わい

味や香りの相互作用
そのバランスに心を揺さぶられた

一言で言えば
おいしい
になるんだけど
それじゃ言い足らないおいしさ

最初は固ってしまうような
時間差で絶妙に理解が追いつくような
とはいえ突飛でもないような
そういう感じなような
かんたんに言葉で言い表すのが難しいような
それはそれは良い味わい

僕が食べたカツビンダルーのみならず
他の人が食べた
ほうれん草の粗挽きポークキーマ(山椒カッテージチーズ)
酒粕トマトチキン

サイドメニューの
半熟玉子のバルサミコピクルス
アボカドのアチャール
豚トロの八丁味噌ティッカ

食後のチャイ

なにもかも
おいしー!好きー!
って思えるものばかり

もっと具体的な良さは
もぐもぐ自由研究の番組内で
放送するかもしれないので
なんとなくここでは挙げないでおきたい気分

なにはともあれ
今日はカレー三兄弟で行ったのもあって
この感動のようなものを店主に直接お伝えできたのも
それはそれは良かった

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自作カレー | トップ | NAAN(東京都調布市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。