goo blog サービス終了のお知らせ 

365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6500日超の19年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

スリマンガラム 祖師ヶ谷大蔵店

2022年05月11日 21時24分34秒 | カレー

2022年05月11日(水)
non veg meals unlimited

高円寺の名店 大江カレーの店主とカレー食べに行きましょう!ってなって今日

「話題店はほとぼりが冷めてから」をモットーにしているんだけど
「モットーに従わなくてもいいじゃない」というモットーを今朝になって導入することにしたし
他の誰でもないマハさんのお店だし
大江さんもマハさんの料理を食べてみたいっておっしゃってるし
行ってきました2022/5/6グランドオープンで手探り営業中の
スリマンガラム(SRI MANGALAM)祖師ヶ谷大蔵店

入口から店内見えないし日本語表記ほぼ無いし
知らない人からしたら怪しくてしょうがない
なんならレストランだとすら認識されないかもしれない
だけど大らかな気持ちで入ってしまえば大丈夫
広々とした店内を楽しみましょう

ランチメニューは今日の時点では
バナナリーフミールスのみ
野菜系のみのベジミールスか
肉や魚もありのノンベジミールスか
さらにそれぞれリミテッドとアンリミテッドがあり
リミテッドは一回盛りのみ
アンリミテッドは何回もおかわりできる

インド人でバナナリーフミールス専門店出したのは
私が初めてだぜ!と嬉しそうなマハリンガムさん

20年前の僕が見たらどこからどう見てもおいしそうには見えないかもしれないけど
今日時点の僕が見たらどこからどう見てもおいしそうにしか見えない
これがおかわりしまくれる

20年前の今より貧乏な僕だったら満腹を超えて三日分食べるつもりで来るかもしれないけど
今日時点でもかなり貧乏な僕はちょうど満腹で満足しに来ている

食べたことないけどこれを読んでいる人へ申したい
きっとあなたが思っている以上に食べやすいはず
そしておいしい
だから一度は大らかな気持ちで立ち寄ってみてください
味わいもそうだし
店内の雰囲気も含めて
他のお店ではなかなか味わえない食事体験ができます

お作法みたいのがわからなくても
それなりに教えてもらえるのでご安心ください

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nadi(ナワシロスタンド in ... | トップ | たんどーる(初台) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。