goo blog サービス終了のお知らせ 

365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6500日超の19年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

CoCo壱番屋 渋谷区笹塚店

2022年12月30日 22時44分47秒 | カレー

2022年12月30日(金)
手仕込みとんかつホウレン草カレー(ライス150g
/辛さ普通)

今日は初台たんどーるがアニサキスアレルギー協会からご依頼を受けて作るスパイスおせちのお手伝い

アニサキスアレルギーの方々のための海の幸を使わないおせち料理

構想段階から準備からレシピ決めから今日に至るまでの苦労を一部知っているし
一部の苦労しか知らないのにそれでも物凄く頑張っている様子だったし
だから僕なんかほぼ外野みたいなもんかもしれないけど
まあそれでも3倍くらいの価格設定でも割に合わないんじゃなかろうか
とか無責任に思ってしまっていたけれど
今日アニサキスアレルギー協会の方々とお話しする中で
「○年ぶりに伊達巻を食べられる!」
とかおっしゃってる非常に嬉しそうな様子を見て
自分の視座の低さを思い知った

他人と共有しづらいことが原因で想像にも及ばないような苦しみを抱えてる人がいて
人知れず苦労しているわけです

今日はアニサキスアレルギーの方々を通してそんなことを教えてもらえた気がするし
料理が救いになり得ることをお店(たんどーる)に教えてもらえた気がするし
結局は自分自身も割に合うか否かで何かをやるかどうかを決めたりしていないなーと省みるきっかけにもなった

半日たんどーるでお手伝いした帰り道に今日のカレーを食べていないことに気づいてしまって
ココイチことCoCo壱番屋

たしか前回のココイチは四国お遍路で歩いていた時に高知県で寄ったはずだから
2022年初のCoCo壱番屋

仕込みとんかつとホウレン草をトッピング

ココイチはトッピングするとちょっと驚く値段になってしまうから気をつけたいところだけど
自分に甘い僕は今日はけっこう頑張ったと思うので
ココイチでもトッピング頑張って
支払いも頑張った

カレーなのかカツなのかホウレン草なのかわからないけどゴマ油みたいな味がすることを初めて認識した

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる

ごちそうさまでした


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海老民(梶が谷) | トップ | 海老民(梶が谷) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。