
2015年04月07日(火)
ランチバイキング
何故か
虎ノ門
に行きました
南インド料理専門店
ニルワナム(nirvanam)
虎ノ門店
に行きました
経済産業省
とかの近くにあります
最寄りの出口からなら
虎ノ門駅すぐ
です

南インド料理専門店
で
しかも
ランチなら
食べ放題
だなんて
天国に近い

サラダ
も
グントゥールチキンドライ(guntur chicken dry/鶏の炒め物)
も
マトンカレー
も
チキンマサラ
も
ビンディマサラ(オクラのカレー)
も
サンバル(野菜と豆のカレースープ)
も
野菜のカレー
も
スパイスライス
も
ケララパロタ(うす焼きパンみたいの)
も
ワダ(ドーナツみたいの)
も
ライスキール(rice kheer/米のプディング/デザート)
も
11種類
食べ放題

二回目も
同じだけ持っても
同じ料金

三回目は
サンバルライス
にしても
同じ料金

甘いライスキールで
お口直ししても
同じ料金

第二のお口直し
チャイ
は
追加料金
(笑)
ちょっとマニアックな味わいだったり
思ったより辛口だったり
その辺のインドカレー屋より塩が多めだったり
そういうことがありますが
個人的にはどれもこれもいけます
ランチバイキング
何故か
虎ノ門
に行きました
南インド料理専門店
ニルワナム(nirvanam)
虎ノ門店
に行きました
経済産業省
とかの近くにあります
最寄りの出口からなら
虎ノ門駅すぐ
です

南インド料理専門店
で
しかも
ランチなら
食べ放題
だなんて
天国に近い

サラダ
も
グントゥールチキンドライ(guntur chicken dry/鶏の炒め物)
も
マトンカレー
も
チキンマサラ
も
ビンディマサラ(オクラのカレー)
も
サンバル(野菜と豆のカレースープ)
も
野菜のカレー
も
スパイスライス
も
ケララパロタ(うす焼きパンみたいの)
も
ワダ(ドーナツみたいの)
も
ライスキール(rice kheer/米のプディング/デザート)
も
11種類
食べ放題

二回目も
同じだけ持っても
同じ料金

三回目は
サンバルライス
にしても
同じ料金

甘いライスキールで
お口直ししても
同じ料金

第二のお口直し
チャイ
は
追加料金
(笑)
ちょっとマニアックな味わいだったり
思ったより辛口だったり
その辺のインドカレー屋より塩が多めだったり
そういうことがありますが
個人的にはどれもこれもいけます