goo blog サービス終了のお知らせ 

365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6500日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

ニューチェック(高円寺)

2021年08月31日 18時48分50秒 | カレー

2021年08月31日(火)(二食目)
鶏野菜スープカレー 

高円寺のKYOYAというカウンター席が数席のみのステーキ屋さんで間借りをしてるスープカレー屋さんニューチェックにはじめまして

口コミで教えてもらいました

口コミにも色々あって
見知らぬ人から各SNSのDMで●●というお店おすすめです
とメッセージが来たりもします

Instagramフォロワーさんから投稿へのコメントで入ったりもします

そういう口コミももちろん参考にさせてもらって
ありがとうございます

なんだけどやっぱりリアルに鼓膜が震える声での口コミが好き

というわけで
ニューチェックをニューチェック

いかつい感じの先客さんがお二人いらっしゃると思いつつ入店
「こんにちはー」
そしたら先客さんだと思っていたお二人から
「いらっしゃいませー」

見た目的にはいかつい感じのお二人はお店の方でした
人当たりは全然いかつくないのでご安心を

メニューに定番と書いてあった鶏と野菜のスープカレーを注文

おいしい

ご飯も進む

スープカレーって奥行きがあり過ぎて前面が薄味仕立てでもおかず感が減ってしまうし
出汁が主張し過ぎて最初っからガッツリくる味わいでもおかず感が減ってしまうし
つまりスープだけで成立してしまってご飯と合わないと感じることがある

ご飯と合わないだけでおいしくないわけじゃないから
大きな問題は無いんだけど
ニューチェックのはスープもおいしい具もおいしいご飯も進むおいしさ
好きなやつ

辛さも選べるようになっていて
単位がよくわらなかったけど400というのでお願いしたら
これまたよかったかもしれない

席に置いてある味変のための液体
CHEX(チェック酢)
もよかった

ご飯にかけるのもOK
カレーの味変にもOK
なんならそのままちょっと口に含んでもOK
炭酸で割ってもおいしいかもとか思ってしまった

行ってみたかったカレー屋さんが
また行きたいカレー屋さんになる
この現象に名前をつけるとしたらどうしよう?
ありがとう
という名前にしたいけど名前としてわかりづら過ぎますよね

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AJANTA 麹町店(持ち帰り) | トップ | 自作カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。