34年式

34年式のジイジが、RCネタ中心にボチボチ

チェンジ

2012-06-04 02:27:03 | RC

予報通り、午後からは好天気。
インディーに行くと、すでにK-toraさんご一行がいらっしゃって
ました。

と、tacさんのピットテーブルに、私には見慣れたマシンが・・

B-MAX2からB4.1 世界戦仕様へチェィンジ!
海外からお取り寄せのもので、「ヨコモのアソシじゃなくて、ア
ソシのアソシ」だそうな。
ブルドッグボディ、ロングシャーシ、リヤバラストウェイトが標準
で付いてる、とってもお得なセット。
シェイクダウン(?)にもかかわらず、めちゃめちゃ速い。
私の「ヨコモのアソシ、後からロングシャーシその他お金かけま
した」仕様でもついていけず(汗)


この日マシンをチェンジされた方がもう一人

極悪支店長さん、プレデターからデュランゴへチェィンジ!
繊細すぎるプレデターよりずっと走りやすいそうで、こちらも
すでに快調な走り。

インディ-君の4WDには、珍しいウイングが・・

少々重いけど、丈夫なので割れない仕様
しかし、自作のアルミ製ウイングステイがちょっと薄かったよう
で、ジャンプのたびに角度が変わる仕様、に(笑)
ステイも丈夫なのに替えればバッチリ、ですね。

ボータイが無くなったので、今回は一応グースバンプにしまし
たが、左右入れ替えて走った時点で、

う~ん、セレブな減り方

もうすぐ出るらしい3Ds

お高いんでしょ~ねぇ・・
しかし海外通販で安く入るらしいので、仲間に入れてもらお、っと

2WDの調子がどうもおかしいと思ったら、デフベアリングが重く
なってて、ニュートラルブレーキ状態。
ちょっとメンテサボってたからな。
次回までにしっかりメンテしておこうと思いながら、雑巾がけだけ
しておきました。