世界水泳 女子100m バタフライの表彰式の写真。
それぞれの手のひらに
Rikako Ikee Never Give Up
と書いてある。
素晴らしい。
それに比べて日韓問題。
テレビに映る若者たちは日本へは来ないのだろう。
でも、あぐん茶にくる韓国の人は増えてるけどなぁ。
昨日も三組いたよ。
お魚持たせて ハナ トゥル セッ
って言いながらほぼ毎日写真撮ってる。
韓国語で イチ ニィ サン!
2号なんて オモニ! カムサハムニダ!って言ってた。
あと、カウンターに来てた若いカップルはとなりのオヤジたちと
コンベェ って乾杯してた。
酒飲むとみんないい人だよ。
I love IZ*ONE って言うと喜んでくれる。
カルロスゴーンさんは今頃どうしてるんだろう?
前回の拘留で9キロ痩せたらしいから今回も痩せてお出ましになるんだろうか。
どうも刑務所の中の生活が理想的みたいだ。
1日の食費は533円
6:00 起床
7:00 朝食
11:50 昼食
4:20 夕食
9:00 就寝
バランスの良い食事
基礎代謝が上がるそうだ。
あと、食事の時間。
地球上の生物は24H周期。
体内時計 サーカディアンリズムってのを持ってるのだそうだ。
毎日決まった時間に起きて太陽光を浴びて朝食をとることは乱れたサーカディアンリズムを正しより痩せやすい体質を作るそうだ。
前日の夕食から朝食までの時間が14時間以上で痩せるそうだ。
ひもじい時間を作れって言うもんね。
これだけで20キロ痩せた人もいるらしい。
吉本新喜劇って面白いもんだと思った。
田村亮も痩せてたけどひもじい時間が長かったのかなぁ。
組織も大きくなると大変だね。
そういえば亮ちゃん!
さっちゃんの披露宴の二次会に来てくれた女漫才コンビも吉本で、あの頃はまだ東京に事務所がなくて三枝師匠の付き人みたいなこともしてたんだよね。
社内の問題は社内で解決しなきゃね。
あと炎鵬が勝ち越したけど決まり手は
うわて出投げ
おくりだし
おしだし
おしたおし
よりきり
かいなひねり
あしとり
こてなげ
かけなげ
したてなげ
こんだけの決まり手ってすごいと思った。
個人的には おしたおし がいいねぇ
押し倒してみたい。
さて久保田さん、じゃなかった土屋さん。
今日沖縄にはいるんだよね。
重いから久保田なんて持ってこなくてもいいよ。
しかも碧寿だなんて、、、。
3号が福岡から今日帰ってくるので
秋房庵の明太子で飲めるのかなぁ。
昨日は子供のお客さんが11人だった。
短パンだけど小学生だった。
今日も学童みたいになるかな?
それなりに楽しいけど。
2017 7ー23 のblog
長かった。連敗が14で止まった。今月初勝利である。
日刊スポーツを買い占めて道行く人に配って歩きたい気持ちだった。
メールもたくさん頂いた。
スポーツ新聞の記者さんにもおめでとうのメールした。
真中監督は胃が痛くなったり痩せたりしなかったのはすごい事だというメールも頂いた
言われてみればそうだな。
ま、選手の皆さんもこれで気持ちが楽になったでしょう。
残り全勝したらクライマックスの目が出てくるかも知れない。
帰りは2:00過ぎだった。
いつもの道を通って帰る。
前島裏通りの風景だ。
たくさんの元ねえさん達がイスに座ってうちわをあおぎながらカモを探してる。
お疲れさん!と声をかけてもらい、今日も綺麗だね!と答えを返す。日常だ。
で、今朝チャリを取りに店まで行く途中にまた通った。
何人かのねえさんがまだいた。
おはよう!と声をかけられる。
早いね!兄さん寝てるかい?
うん!これで十分なんだよ!と返事。
眠らない街、飲み屋前島の風景だ。
今度、ねえさん達の写真撮ってみよう。
お楽しみに。
今日は日曜で誰もいなく、これまたものすごい風景でもある。
フーバーレポートから。
先日、海の日がありましたが
国民の祝日はそもそもなんの日だったかを知ってますか?
戦前、祝日は祭日と呼ばれてました。
そして祭日には神社でお祭り、つまり神道の儀式が行われていました。
五穀豊穣を祈る春季皇霊祭
収穫したお米やお酒を神様に奉納する新嘗祭など自然を敬い八百万の神を祀る神道の儀式を行うのが祭日。
そして、祭日には家の軒先に国旗が掲げられて、休日を国民全員が祝ってました、
でも、GHQの占領によって祭日という呼ばれ方は廃止され代わりに祝日という呼ばれ方になりました。
そして、祭日の本来の意味合いは全く違うように解釈されてきました。
それどころか海の日、山の日といった祝日が次々と名付けられ祭日本来の意味は日本人に次第に受け継がれなくなっていきました。
GHQの占領によって我々日本人の身近にあったものが少しずつ記憶から消されていきました。
つまり、GHQのマッカーサーは、戦前にあったものは日本人の強い魂をいつ蘇らせるかわからない。
そうならないよう記憶を塗り替えてしまおう。
ということを意図して日本人から神道を引きな離すような占領政策を進めました。
結果として1945年以降生まれの私たちはこれら神道と日本人の関わりということを、ほとんど教えられず、知らされずに生きてきたのではないでしょうか?
フーバー研究所、西鋭夫教授
Old soldiers never die ,
they just fade away
マッカーサーが上、下両院の合同会議で、今でも語り継がれる伝説的な演説を行った。
その時のセリフだ。
老兵は死なず ただ消え去るのみ
ちょっと今日はお堅い話しでした。
ヤクルトの次は女子ゴルフの
イ.ボミちゃんが心配。
今季未勝利。昨日も15位。
ゴルフより大事なものが見つかったのか。
そういえば昨日のあぐん茶。
男子15名の団体。
男子9名の地元年配の団体。
男同士が3組。
親子と老夫婦、、、。
どうした?あぐん茶。
短パン&Tシャツは0
ありがたいがやはりこんな日は息苦しい。
昨日の二の舞が起きませんように!
それぞれの手のひらに
Rikako Ikee Never Give Up
と書いてある。
素晴らしい。
それに比べて日韓問題。
テレビに映る若者たちは日本へは来ないのだろう。
でも、あぐん茶にくる韓国の人は増えてるけどなぁ。
昨日も三組いたよ。
お魚持たせて ハナ トゥル セッ
って言いながらほぼ毎日写真撮ってる。
韓国語で イチ ニィ サン!
2号なんて オモニ! カムサハムニダ!って言ってた。
あと、カウンターに来てた若いカップルはとなりのオヤジたちと
コンベェ って乾杯してた。
酒飲むとみんないい人だよ。
I love IZ*ONE って言うと喜んでくれる。
カルロスゴーンさんは今頃どうしてるんだろう?
前回の拘留で9キロ痩せたらしいから今回も痩せてお出ましになるんだろうか。
どうも刑務所の中の生活が理想的みたいだ。
1日の食費は533円
6:00 起床
7:00 朝食
11:50 昼食
4:20 夕食
9:00 就寝
バランスの良い食事
基礎代謝が上がるそうだ。
あと、食事の時間。
地球上の生物は24H周期。
体内時計 サーカディアンリズムってのを持ってるのだそうだ。
毎日決まった時間に起きて太陽光を浴びて朝食をとることは乱れたサーカディアンリズムを正しより痩せやすい体質を作るそうだ。
前日の夕食から朝食までの時間が14時間以上で痩せるそうだ。
ひもじい時間を作れって言うもんね。
これだけで20キロ痩せた人もいるらしい。
吉本新喜劇って面白いもんだと思った。
田村亮も痩せてたけどひもじい時間が長かったのかなぁ。
組織も大きくなると大変だね。
そういえば亮ちゃん!
さっちゃんの披露宴の二次会に来てくれた女漫才コンビも吉本で、あの頃はまだ東京に事務所がなくて三枝師匠の付き人みたいなこともしてたんだよね。
社内の問題は社内で解決しなきゃね。
あと炎鵬が勝ち越したけど決まり手は
うわて出投げ
おくりだし
おしだし
おしたおし
よりきり
かいなひねり
あしとり
こてなげ
かけなげ
したてなげ
こんだけの決まり手ってすごいと思った。
個人的には おしたおし がいいねぇ
押し倒してみたい。
さて久保田さん、じゃなかった土屋さん。
今日沖縄にはいるんだよね。
重いから久保田なんて持ってこなくてもいいよ。
しかも碧寿だなんて、、、。
3号が福岡から今日帰ってくるので
秋房庵の明太子で飲めるのかなぁ。
昨日は子供のお客さんが11人だった。
短パンだけど小学生だった。
今日も学童みたいになるかな?
それなりに楽しいけど。
2017 7ー23 のblog
長かった。連敗が14で止まった。今月初勝利である。
日刊スポーツを買い占めて道行く人に配って歩きたい気持ちだった。
メールもたくさん頂いた。
スポーツ新聞の記者さんにもおめでとうのメールした。
真中監督は胃が痛くなったり痩せたりしなかったのはすごい事だというメールも頂いた
言われてみればそうだな。
ま、選手の皆さんもこれで気持ちが楽になったでしょう。
残り全勝したらクライマックスの目が出てくるかも知れない。
帰りは2:00過ぎだった。
いつもの道を通って帰る。
前島裏通りの風景だ。
たくさんの元ねえさん達がイスに座ってうちわをあおぎながらカモを探してる。
お疲れさん!と声をかけてもらい、今日も綺麗だね!と答えを返す。日常だ。
で、今朝チャリを取りに店まで行く途中にまた通った。
何人かのねえさんがまだいた。
おはよう!と声をかけられる。
早いね!兄さん寝てるかい?
うん!これで十分なんだよ!と返事。
眠らない街、飲み屋前島の風景だ。
今度、ねえさん達の写真撮ってみよう。
お楽しみに。
今日は日曜で誰もいなく、これまたものすごい風景でもある。
フーバーレポートから。
先日、海の日がありましたが
国民の祝日はそもそもなんの日だったかを知ってますか?
戦前、祝日は祭日と呼ばれてました。
そして祭日には神社でお祭り、つまり神道の儀式が行われていました。
五穀豊穣を祈る春季皇霊祭
収穫したお米やお酒を神様に奉納する新嘗祭など自然を敬い八百万の神を祀る神道の儀式を行うのが祭日。
そして、祭日には家の軒先に国旗が掲げられて、休日を国民全員が祝ってました、
でも、GHQの占領によって祭日という呼ばれ方は廃止され代わりに祝日という呼ばれ方になりました。
そして、祭日の本来の意味合いは全く違うように解釈されてきました。
それどころか海の日、山の日といった祝日が次々と名付けられ祭日本来の意味は日本人に次第に受け継がれなくなっていきました。
GHQの占領によって我々日本人の身近にあったものが少しずつ記憶から消されていきました。
つまり、GHQのマッカーサーは、戦前にあったものは日本人の強い魂をいつ蘇らせるかわからない。
そうならないよう記憶を塗り替えてしまおう。
ということを意図して日本人から神道を引きな離すような占領政策を進めました。
結果として1945年以降生まれの私たちはこれら神道と日本人の関わりということを、ほとんど教えられず、知らされずに生きてきたのではないでしょうか?
フーバー研究所、西鋭夫教授
Old soldiers never die ,
they just fade away
マッカーサーが上、下両院の合同会議で、今でも語り継がれる伝説的な演説を行った。
その時のセリフだ。
老兵は死なず ただ消え去るのみ
ちょっと今日はお堅い話しでした。
ヤクルトの次は女子ゴルフの
イ.ボミちゃんが心配。
今季未勝利。昨日も15位。
ゴルフより大事なものが見つかったのか。
そういえば昨日のあぐん茶。
男子15名の団体。
男子9名の地元年配の団体。
男同士が3組。
親子と老夫婦、、、。
どうした?あぐん茶。
短パン&Tシャツは0
ありがたいがやはりこんな日は息苦しい。
昨日の二の舞が起きませんように!