TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

関東ふれあいの道 埼玉13-6-7-8 その2

2017年12月06日 | Weblog
宝登山麓駐車場を5時20分に出ました。ほぼ予定通りです。
長瀞駅を経て塞神峠に向かいます。

昨日雨が降って、今朝気温がかなり落ちたので霧が出ました。
川沿いは水分も多いので、霧がそこに溜まります。
峠まで上がると西側の展望が開け、雲海になっていました。

低山の雲海はこうした霧が原因で出現します。山あいを漂うように見えるので、地形がはっきりしてとても美しいです。

さらに進んで釜代峠に来ました。
ここまで計画より約50分のアドバンテージを得ました。
登りでアドバンテージを得るのは嬉しいですね。

今回も自分のスピードに合わせて、出だしはコースタイムの85%、終盤は疲労が溜まるので90%で計算しました。
宝登山麓駐車場に戻れるのが16時30分の予定です。

まあ、お天気も良いし自分のペースで(ゆっくりと歩くという意味ではなく)進んでいこうと思いました。

登谷山(とやさん)に出ると目の前にバーンと関東平野と、それが山々に変わっていく部分が丸見えです。

奥深い山もそりゃあ素晴らしいです。でも、こんなちょっとした場所にも素敵なところはあります。
そういう場所に出会ったときにフワーっとした気分になります。
さらに誰もいないと気分の良さは格別です。

やがて前回との接点『粥新田峠』に着きました。峠に至る道で今日初めて人に会いました。
ザックを背負っています。どこをあるくのかな?軽く挨拶して下って行きます。
同じスピードで足音がします。
なんだか気になって走りだしてしまいました。

粥新田峠では3本ある分岐の道を2度も間違えてしまい、つまり全部間違って最後の1本が正解だったというわけです。
ちゃんと道標が出ているのに、土地の名前が毎週変わっていくので対応できないという初歩的なミスでした。

面倒くさがらずに戻ります。
さっき走って節約した時間を全部使っても足りないぐらいでした。
仕方ないですね。

けっこう下ってけっこう登って『美の山公園』に着きました。
ここには『関東ふれあいの道埼玉インフォメーションセンター』があります。
インフォメーションセンターはお休みだったようです。

人気も少なく、リラックスできました。ここでコーヒーと甘いパンを食べました。
終地点の駅まで残り時間を計算すると、移動のためのコミュニティバスには間に合いそうもありません。
次のバスは2時間後です。

現在約1時間のアドバンテージです。
こんな時はタクシーを使う方法もあります。
頑張って貯めた1時間のアドバンテージを無にしないためにも、ここは駅のタクシーにかけてみて、宝登山を越えてから明日歩くはずの次のコースを歩くかやめるか考えてみようと思います。


その3へ続きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関東ふれあいの道 埼玉13-6-7... | トップ | 関東ふれあいの道 埼玉13-6-7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿