堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈雑言〉

2011-06-07 07:19:03 | 日記
先程、蝉が一声鳴いた。

まだ早過ぎたと判断したのか鳴き止んだ……。

合唱団到着もじきだろう。

じいぃ じいぃ じいぃ

じりりりりり りいぃ
先程の鳴き声が耳に残る。

〈雑言〉

2011-06-07 06:54:17 | 日記
「共生(ともいき、きょうせい)」や「透明度・可視化」が言われる程、幼児老人難病者障害者低所得者の生命生活人生の現状、同じ地域の人間が子を育て親の介護が出来る環境と収入が有るか、従業員が子を育て親の介護が出来る環境や収入が有るか、指導者代表者社長が気にかけて居るか周りが観る時代である。

指導者代表者社長が、善く成る考え言葉行動を持って居るか、幼児老人難病者障害者低所得者、地域の人々、従業員の生活環境から、皆が観る時代である。

携帯電話一つで、事実現実現状背景実態が、世界に発信受信され世界を観る時代である。

地球の裏側から憤る時代である。

地球の裏側から悲しむ時代である。

地球の裏側から意見する時代である。

地球の裏側から支援する時代である。

地球の裏側から指摘する時代である。

地球の東西南北から現状有様を観て支援改善を志せる時代である。

地球の東西南北から、政治や商売や福祉や文化の実態を知る事の出来る時代で在る

理想を語る話し合う、
希望を語る話し合う、
目標を語る話し合う、
課題を語る話し合う、
現地現場の事実現実現状背景実態を、調べ合う知らせ合う、確認し合う把握し合う、語る話し合う
時代である。

繋がりを通し人に声を掛けた分だけ自分の動きを観る必要も出て来る。