goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

大型の台風11号が去って

2022-09-06 21:50:18 | 日記

大型の台風11号が去って行きましたね。

今回の台風は風が強かったので、我が家の家庭菜園のオクラは斜めに倒れていました。

台風の中、オクラの花も咲いたようで、強風に煽られて花びらが傷んでいました。

 

カマキリさんは、どこかに避難中のようで見当たらず、代わりに幼虫が・・・。

 

ネット検索したら、フタトガリコヤガの幼虫で有効な薬剤は無くて捕殺するしかないとか。

葉っぱごとチョキンと切って、川に流しました。

今年はカマキリさんが活躍してくれて見かけなかったんですけどね。

台風通過中なのに、風に煽られながらも葉っぱを食べているなんて逞しいけど困ります。

 

ブルームーンも1輪だけ開花していました。

 

収穫したオクラ。

 

オクラと大葉は、ラーメンに入れて食べましたよ。

 

孫ちゃんの保育園はお休みにならなかったそうで今日も登園したみたいですが、ちょっと

保育園イヤイヤ期になってる模様。コロナ感染して自宅隔離となり、パパ&ママと過ごす

方が楽しいと思ったのでしょうか?

娘は、JR九州が運転見合わせになってお休みしたらしいです。

我が家は大きな被害もなかったんですけど、農家さんは大変だったと思います。

これからの台風シーズン、油断できませんね。

 


メロン & シャインマスカット

2022-09-04 20:57:39 | 日記

大型の強い台風11号が九州に接近しています。

九州北部には明後日の早朝に最接近する予報で、被害が出ないことを願っています。

市内の小中学校は、明後日(6日)は休校になっているそうです。

 

夕方、仕事から帰宅して間もなく玄関のチャイムが鳴り、娘婿の実家からメロンを頂き

ました。9月9日頃から食べ頃だそうで楽しみです。ありがとうございました。

 

今日は仕事でしたが、別のフロアの方からシャインマスカットを一房頂きました。

みんなで分けて頂きましたが、甘~くて、ジューシーで美味しかったですよ。

 

台風の接近で、果物の被害が出る前に早取りされたものだそうで、こんなお裾分けなら

大歓迎ですね。

ジャンボな荒尾梨が今月末頃の収穫だと思うのですが、被害が無いことを祈ります。

 


草取りの後は 天然掛け流しの温泉へ

2022-09-01 20:28:22 | 温泉

我が家の小さな家庭菜園の 伸び放題だった草が ずっと気になっていて、今日はお休みで

特に予定も無いので、少しだけ早起きして草取りしました。

日射しを浴びて汗ばみながらも、根っこから草を抜くのが心地よくて集中。

パン&珈琲で遅めの朝食を済ませ、お洗濯してから温泉へ。

平山温泉は日帰り入浴出来る施設が数件ありますけど、私が通う温泉の近くの施設には

本日定休日の看板が出ており、あらぁ~、今日も多いかも?と思いつつ、オープン時間

の10時を少し過ぎて到着。

 

一番乗りだったようで、誰もいないうちに撮影。

内湯も源泉掛け流しで、お湯が溢れています。下画像の左にサウナもあります。

誰もいない温泉の一番風呂は、とても気持ちの良いものでした。

30分くらいしたら数人のお客さんが見えましたけど。

いつもはトロトロの温泉でゆっくり過ごしますが、今日はサウナ&水風呂を3セットも

楽しみましたよ。サウナも貸し切り状態でした。

サウナはフィンランドが発祥なんですよね。また行けるかな?

 

源泉掛け流しの露天風呂は2つあります。

奥の小さな露天風呂が熱めで、手前がぬるめです。私は手前の屋根付きの露天風呂で過ご

しました。秋雨前線の影響で、雨が降ったり晴れたりの不安定なお天気でした。

台風の影響もあるのかもしれませんね。

 

ここの温泉には お食事処もありますが利用したことはありません。

 

大広間もあって、チケットを購入すれば利用出来ます。

 

受付。

 

温泉で2時間くらい過ごして帰りましたが、救急車とすれ違って、温泉で気分が悪くなった

人がいたのかしら?と思っていたら、軽のワゴン車が横転した事故でした。

スピードを出して、山道のカーブを曲がりきれなかったのでしょうか?

私も気を付けて運転しなくてはと思いました。

 

いきいき村でお買い物。

地元の新鮮な野菜、ガーリックフランスパンなど購入しました。

 

いつもの無人販売所で梨が100円だったので買ってみました。

美味しいかな?

 

我が家の?カマキリさんは、オクラの葉っぱの上で獲物を狙っていました。

例年、オクラには緑色に黒の斑点のある虫が葉っぱを食べるのですが、今年は見かけない

のでカマキリさんが食べてくれてるのかも?

 

カメラを向けると、三角の頭で振り向きました。

 

オクラ3本収穫。

焼いても美味しいですけど、簡単にできるオクラ丼にしようと思います。

 

もう9月になりましたね。

孫ちゃんは今日から保育園に登園しています。