goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

エリアメール 警戒レベル4 避難指示(緊急)

2020-07-07 07:05:48 | 日記
警戒レベル4 避難指示(緊急)が出ています。

昨日の夕方から一晩冠水したままです。車を出すことも出来ない状態で、仕事はお休み

させてもらいました。次の満潮時刻は9時です。





冠水しているのでキッチンの排水も出来ない状態で、お茶碗を洗う事もできません。

お洗濯も、水が引かないと無理ですね。家は土地を高めて建築していたので、今の所

浸水しておらず、停電もしていないのが救いです。

今も横殴りの雨が降ってて、今日一日このままの状態が続くのでしょうか?


道路が冠水しました

2020-07-06 17:51:26 | 日記
避難勧告が出ていますが、我が家の前の道路は冠水して陸の孤島状態で避難できません。

17時前の画像ですが、今はもっと水位が上がってきています。本当に、あっという間に水位

は上昇します。





床上浸水しないことを願っています。


エリアメール 警戒レベル4 避難勧告発令

2020-07-06 13:57:28 | 日記
携帯にエリアメールが立て続けで届いています。

九州は大雨が続いていて、熊本南部は甚大な被害が出ています。

車は、今春造成して高めた庭に移動させましたが、明後日までこの大雨は続く

予報で安心できない状況です。満潮時刻は22時半ころ。

横殴りの雨が降りつけていて、被害が出ない事を祈るだけですね。


無農薬野菜を狙う虫たち

2020-07-03 23:46:16 | 日記
我が家は無農薬で野菜を育てているので、虫たちにとっては楽園?なのかもしれません。

午前中、草取りをしていて見かけた虫。

ゴーヤの花の上にはナメクジ。




ゴーヤの葉にはコオロギ?




大葉にはバッタ。






毎年、バッタの赤ちゃんがどこからか現れて、大葉が被害に遭います。

ご近所の農家さんが農薬散布されるので逃げてくるのでしょうね。

土を掘るとミミズが出てきます。そのミミズを狙うモグラもいて、土が盛り上がってる

ときがあります。

アリは、主人が設置したアリの巣ころりで減って来ましたが、絶滅させるのは不可能です。

草取り中に石などを除けると、アリの巣があったりします。