goo blog サービス終了のお知らせ 

青空の向こう

日常の出来事や旅の事など少しずつ

ピンクの花と蝶々

2020-06-14 11:07:27 | 日記
風が強く、雨が降ったり止んだりの不安定な九州北部です。

玄関周りに咲いているピンクの花に蝶々が風にあおられながら止まっていました。





この花は母が鉢植えで育てていたものを持ってきて、地植えで増えてきましたが花の名前が

解りません。どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。



【 追記 】

この花の名前は、『 ハマナデシコ 』だそうです。

コメントで教えて頂きました。ありがとうございました。


緊急事態宣言解除後のホテルバイキング

2020-06-11 16:24:41 | グルメ
職場のKさん、転職されたHさんと、5月30日から営業再開しているホテルでランチバイキ

ングしてきました。

3月から新型コロナの影響で延期にしていたランチで、人の少ない平日を選択しました。














九州北部も今日梅雨入りして、朝から雨が降っています。




平日でもあったので、お客さんは少なくゆっくり出来ました。

12時40分頃に来たので、後半は貸し切り状態でした。




ホテルの天然温泉券をランチ特典で頂いたのですが、利用時間が微妙に遅かったので後日

利用しようと思います。




玉名の花菖蒲を見に行きたかったのですが、お天気が悪いので諦めて帰りました。


南瓜の花

2020-06-08 22:28:41 | 日記
今朝、カボチャの花が咲いていました。手のひらサイズで大き目です。

なぜか、アリが沢山いました。

雄花。




雌花。




ネット検索したら、早朝に人工授粉した方が良いという事だったのでしてみました。



収穫まで40~45日だそうで、無事に育ってくれるでしょうか。


今朝のブルームーン。



九州は今日も30℃越えで暑い一日でした。

明日の夜くらいから天気は下り坂だそうで、いよいよ梅雨入りでしょうね。


バラ園へ🌹

2020-06-07 15:09:55 | 日記
お天気が良かったので、一人でバラ園へ出かけました。

マスク着用なので、ゆっくりとバラの香りを楽しむことは出来ませんでしたが、写真に

綺麗なバラを収めてきました。

























ここはボランティアの方が運営されてるバラ園ですが、コロナの関係か、枯れた花もそのまま

で、手入れが行き届いていないと感じました。今は仕方がないのでしょうかね。