楽しいブログ生活

日々感じた心の軌跡と手作りの品々のコレクション

おまけをつけよか

2012-05-18 23:41:22 | 日記

手芸展に来てくれて何かお買い上げいただいたお客様に、折り紙でこしらえた人形しおりとか携帯用楊枝入れとかおまけをつけようかと考えてます。
「携帯用楊枝入れ」は何か一工夫したいところですが・・・。
ところで、根付ストラップ、右側に写ってるのと同じように糸で編んで小さな輪っかのついたのを“ダイソー”で見つけました。
1箱に4つ入って100円です。うそみたい。手芸屋さんで買ったのは3つ入りが315円したのに・・・。
賢い買い物するには、人に尋ねてみたり、自分で調査したり“まめさ”が必要なんだな。
手芸展は、7月か8月メドに開催予定のつもりなので、やっぱりそうのんびりもしてられないのだけど、お休みの日じゃないとなかなか落ち着いて針も使えないのだ。疲れてて眠いし。
毎日はきついので、2日にひとつ位のペースで何か仕上げていくつもりです。
今日はちょっと息抜き。
ところで、“しおり”と一緒に写真撮った左下の小さな壺、楊枝入れではないよね。ボタンとか小さなものは入れられるけど、単なる置物かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思惑はずれたか・・・

2012-05-17 23:48:50 | 手芸いろいろ
 
手提げ袋をほどいて、洗って、アイロンして猫のコースターに裁ってみたのだけど、布の魅力が伝わらないなあ。
紺地にコレ何色かの渋い色でひらがなが書かれてる模様で、処分されようとしていたところを拾いあげたもの。
手提げ袋で見たときは「イケルんじゃないか」と思ったんだけど、思惑はずれたかなあ。
いや、実物はやっぱり布の風合いがいい。
どっちにしろ好みの問題だからね、気に入ってくれる人がいたらそれでいい訳です。
体調と相談しながら、やっぱり出来るだけコンスタントに手芸品作って行こうと思います。
(にゃんこの顔が白飛びしちゃったので、お隣、ちょっとアップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何やってんだか

2012-05-15 23:33:25 | 手芸いろいろ
 
以前にハギレで作った「ふくろう」にどうも納得がいかないので、キットの市販品を買ってきて比べてみたんですね。
ああ、おなかの布が大きすぎてM字の顔になっちゃってるんだ。
キーホルダーにしようと思って紫のフックも買って来てたんだけど、縫い直しだな、こりゃ。
早速作ってみたピンクのふくろうには赤のフックをつけてみた。
が、このフック、ひとつ100円もしちゃうのでふくろう本体のひとつあたりの単価200円と合わせると原価で300円などというお安くない金額になるんですね。
出来れば1体100円くらいで販売したいのだが、このままでは(率的には)大赤字で何やってんだかと言うことになってしまう。
も少しお手ごろなフックを見つけて本体は基本的に手持ちのハギレを使うと言うことで問題をクリアしたいと思います。
余談ですが、ふくろう画像のうち、真ん中ちょっと大きめのふくろうは市販品。父の書斎にあった遺品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あららら

2012-05-14 23:03:22 | 日記
 
お客様から「咲きすぎでごめんね~」と家に咲いていたバラもってきていただきました。
家にバラがある。憧れるけどわたくしには世話は無理っぽい。あ、そんなに大好きな花でもなかったんだ。
いや、見るのはいいんだけど、育てようという気にならないんだ、何故か。
イルローザのお菓子も一緒に頂きました。
意外だったのがピンク色が梅のお味だったこと。“すっぱ”かったです。
で、この後「あららら」眩暈がして起き上がれなくなりました。
しばらく和室で休んで、仕事再開したものの本調子でなく、帰宅してからも身体がしゃんとしません。
ということで、とりあえずの更新です、ごめん遊ばせ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて何かひとつ

2012-05-13 23:32:17 | 手芸いろいろ

と思ってセミ袋4匹目作りました。
2日休みがあると思うとどうしても寝溜めやら片付けやらが中心になって気にしている手芸がなかなか進まない。
(黄砂で汚くなってた車も洗ったし、古新聞や段ボールの結束もして、毛染めも致しやした)
で、布あわせにああでもないこうでもないと無駄な時間食って頭で予定しているよりも仕上がりは必ず遅くなる。
優柔不断な性格は相変わらずだが、若い頃と比べてもろもろの処理能力が落ちてきているのはいやでも自覚せざるを得ない。
しかし、最近それと関連して克服してきたと思ってた自分の弱点というか悪いところが実は全く改善されぬまま、戒めを解かれた性悪魂が羽根を伸ばすが如く大きな顔してのさばりだしたのではないかという気がしきりにするのである。
「小人閑居して不善を成す」は私のために用意された言葉のような気がするし、隠しておきたかった「良からぬ本性」が年をとって逆にあからさまになってきたようなのだ。
年をとれば経験値の賢さは増すと思っていたのが、やっぱり落ち込んでしまうような浅薄な考えで家族にさえいやな思いをさせてしまうことがあって、ほとほと自分の愚かさが恨めしい。
多分、謙虚さが足りないんだな。
虫になってやり直すか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする