節目の日

2017年12月25日 | 校長室の窓から

2学期 終業式の話(概要)

2学期は、

79日間という長い間に 

運動会や学習発表会、

移動教室などたくさんの学習がありました。

誰もが、一生懸命に学んでいました。

大変すばらしかったです。

節のある竹のように

しなやかな心と体の強さを身に付けるためにも、

学校は、

始業式や終業式などの節目を大事にしています。

節目の時に自分の頑張りを振り返ったり、

次への目標を立てたり、

少しゆっくりして、

気力・体力を蓄えたりします。

冬休みも、事故なく・怪我無く・病気なく、

楽しく過ごしてください。

3学期にまた、全員元気に会いましょう。

 先生は、

一人一人、丁寧に「あゆみ」を手渡していました。

渡す方も

いただく方も、

うれしそうです。

 

ぜひ、ご家庭でも

子供と一緒に、

笑顔で受け止めてください。

よろしくお願いいたします。

 


2学期 終了(2年)

2017年12月25日 | 2年生

2学期が終了しました。

ありがとうございました。

    

行事が多かった2学期。

運動会では、個の力はもちろんのこと、集団としてそろっているか意識し、クラスの絆を深めました。

学習発表会では、一つのものを創り上げていく醍醐味を感じ、学年の絆を深めました。

 

今日は、学習の評価として「あゆみ」を渡しました。

担任から、児童一人一人に成果と課題を丁寧に説明します。

配り終わった後は、学級の絆を深めました。

   

 3学期は、生活科の学習では「生まれてから入学まで」「小学校生活で出来るようになったこと」「3年生への願い」「支えてくれる人への感謝」などを学習します。

自分のことを振り返ることで、成長したことを実感し、自己肯定感を高め、3年生に向けての心構えを育んでもらいたいと思います。

 

今後とも支援をお願いします。


ごちそうさま

2017年12月22日 | 校長室の窓から

2学期最後の給食。

「ほうとう」の中に入っているかぼちゃは、

「万次郎かぼちゃ」といいます。

東京元気農場で採れました。

手作り肉まんも、おいしかった。

栄養士と調理してくださっている皆さんです。

おいしさの源は、この笑顔!

2学期も、ごちそうさまでした。

 


年賀状&書初め(2年)

2017年12月21日 | 2年生

「書写」の学習で、年賀状の書き方を丁寧に児童に教えています。

メールが主流の世の中ですが、手紙として

「手で書いて、目で見て、心で感じる」

ことは、生涯失って欲しくありません。

届くといいな。

      

丁寧に心を込めて書くという意味では、「書初め」も同様です。

とめ・はね・はらいなどに気を付けるのは当然ですが、

「書いている時の教室の静けさ」は担任として嬉しい瞬間でもあります。

    


やにし年末ジャンボ宝くじ(集会)

2017年12月21日 | 行事等

集会委員の活動です。

年末も近づいてきましたので、「やにし年末ジャンボ宝くじ」を行いました。

児童+教員で700人近く。

当選は7人という倍率です。

みんな浮き浮きしながら番号を待っていました。

       

当選者は、校庭に文字を書き、屋上から記念撮影!

写真にして当選者に渡します。