最高学年として

2018年05月30日 | 5年生

6年生が、とうぶ移動教室に出発しました。

5年生が、校旗やあいさつ当番など、普段の6年生の仕事に取り組みました。

月曜日には、朝会のあいさつも務めます。

6年生が留守の間、5年生が最高学年として、学校を引っ張っていきます。


とうぶ移動教室 出発(6年)

2018年05月30日 | 6年生

はやる気持ちを抑えきれず、集合時刻の前からたくさんの方が学校に来ていました。

 6年生がとうぶ移動教室に出発しました。

 

めあて「努力をおしまず、最高の思い出を作ろう」

 【学習】学んだことをたくさん記録する。

 【仕事】:最後まで責任をもつ。

 【生活】5分前行動を必ず守る。

 【レク】全員で楽しむ。

めあてに沿って成長する4日間になることを願っています。

                            


移動教室へ

2018年05月30日 | 校長室の窓から

6年生移動教室へ出発の朝です。

先生方は、6時過ぎには出勤して最終確認中。

国士舘大学の引率補助員の皆さんも、

準備万端です。

ご家庭では、

笑顔で送り出していただけるといいなと

思いながら、

子供たちの登校を待っています。

 


発見

2018年05月29日 | 校長室の窓から

5年生、図工。

写真教室。

校区にあるCanonから、

今年も一眼レフカメラをお借りして、

「発見」をテーマに撮影の授業を行いました。

子供たちの発見の鋭さと感性のすばらしさに

驚いています。

今年度の作品展でご覧いただくのが楽しみです。


下丸子図書館ブックトーク(3年)

2018年05月29日 | 3年生

今年も下丸子図書館の方に来ていただき、ブックトークをしていただきました。

3年生のテーマは「知恵(ちえ)」です。

「知恵」に基づいた内容の本を紹介していきます。

「一休さん」→・・・「虫」→・・・「ぶす(狂言)」と

内容も段々難しくなってきますが、児童も話術に引き込まれていきました。

「ぶす」に一番食いついていたのが意外でした。

 

本が大好きなやにしの子。

毎週火曜日の朝は、「朝読書」。

 

下丸子図書館の方、ありがとうございました。