造形遊び 新聞紙で遊ぼう(1年)

2016年05月30日 | 1年生
1年生の図工の学習です。
新聞紙を存分に使用し、造形遊びをしました。

切る。ねじる。つなぐ。はる。着る。
など、様々な感覚作りをします。
教師が促さなくても、
児童同士で教え合ったり、見合ったりして
考えを深める姿が見られました。
なかには、「あったかい。」「気持ちがいい」など、
新聞紙の感触を味わっている児童もいました。

幼少期の感覚作りを今後も大切にしていきます。




やにしタイム 発足

2016年05月26日 | 行事等
今年度から、「やにしタイム」が始まりました。
「やにしタイム」とは、月に1~2回行う異学年交流の時間のことです。

目的は主に2つ。
 ①異学年交流を通して、協力して楽しく豊かな生活を築くこと。
 ②「計画・立案・反省」を通して、自主的・実践的な態度を育むこと。

6年生がリーダーとなって、1~5年生をまとめていきます。
「6年生がやりたいこと < みんなが楽しむこと」に重点を置いている所に
最高学年の自覚を感じます。

主に教室で、レクリエーションを行います。
6年生は、敢えて輪に加わらず、客観的に見ている姿も見られました。

片付けは全員で行い、5年生が中心となって6年生に挨拶をして終わります。

今後もよりよい活動となるよう励んでいきます。

   
  
   
   
  
   

歩行訓練(1年生)

2016年05月18日 | 1年生
本日は、教育委員会・警察署の方々をお招きして
1年生を対象に、登校下校についての話をしていただきました。

横断歩道で、手を挙げる意味や
青信号だとしても、左右を確認することや
雨の日の傘の持ち方など
「怪我」や「命」にかかわる大切なことを教えていただきました。

安全については、学校生活はもちろんのこと
校外でも同様に扱っていかなければなりません。

「自分の身は自分で守る。」
と、いう言葉が印象的でした。

ありがとうございました。
 
 

消防署見学

2016年05月16日 | 4年生

4年生は、社会の学習で矢口消防署下丸子出張所に見学へ行きました。

普段学べないことや知りたいことを質問したり、設備を見学させて頂きました。

とても貴重な経験になりました。

学んだことをこれからの学習に結びつけて、活かしていきたいと思います。




消防写生会(1・2年)

2016年05月10日 | 1年生
何とか天候にも恵まれ、延期されていた消防写生会を実施することができました。
日常、見ているはずの「救急車・消防車」に大興奮の児童でした。

「意外と色々な部品が使われているなぁ。」など、
細かい部分もよく見ている様子がありました。

しあげを行った後、各クラスの廊下に掲示しますので、ご期待ください。

消防署の方々、ありがとうございました。