ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「マーガレット」 キク科

2023-02-15 07:54:35 | 日記
     「マーガレット」 キク科 ☆2月1日の誕生花☆
       花言葉は… 心に秘めた愛・真実の愛・恋占い




 一昨日・昨日・今日は胸のムカつきもなく、大変気分が良い 
今回の入院は放射線治療と抗ガン剤点滴を併行して行なっています。 
抗ガン剤点滴は週1回ですが、点滴してから3~4日後に吐き気が
襲ってきます。 そして6~7日目には症状が治まります。
で・・・昨日が点滴の日だったんですよねェ 
とんだバレンタインデーだよ  と、言うことは金土が 
なので、医師からは今の内、食べれる時に出来るだけ
食べて体力をつけておくように言われています 
病院内のコンビニで、巻寿司やサンドイッチやヨーグルト、
オムスビ、バナナなどを買って食べまくっています 

 今日・明日はは全国的に風も強く寒いらしいですね。
北海道・本州・四国・九州(沖縄を除き)どこも最高気温が10°以下らしいですよ。
北海道は最低気温ー30℃以下の地域もあるみたいです。
病院内は暖房が効いているので分からないですが、放射線治療は1階で、
外来患者と同じ治療室です。病院への来訪者で入口の自動ドアが開くと、
冷たい風がピユ~っと入って来て 「さぶぅ~」っと… (笑。 
皆さん、今日は暖たたかくしてお過ごし下さい 


 今日の花は 「マーガレット」 です。



「マーガレット」 と云えば、すっきりした白い花を思い浮かべますが、
最近は品種改良が進み、黄色やピンク、八重も有り、これがマーガレット? 
と思う品種も生み出されています。
色んな品種が咲き揃ったら、またアップしたいと思っています。
でも、ひげはスッと伸びた “純白の花弁のマーガレット” が好きです。




「マーガレット」 と云えば… “愛してる・愛してない”… 花占いの花ですね。
アグネスチャンは ♪丘の上ひなげしの花で~占うのあの人のこころ~ と歌っていますが、
“ひなげし” の花びらはたったの4枚。 容易に先が見通せます。 
つまり、“愛してない” から始めれば最後の1枚は“ 愛してる” になりますね(笑。


でもでも… 「マーガレット」 の花びらは20枚前後… さあどちらから始めますか?。
内緒で教えますが、奇数の花びらが多いそうですよ。 って事は…
“愛してる” から始めれば… です(笑。


フランスではもっと複雑で、“愛してる” “愛してない” “ちょっと愛してる” 
“ぜんぜん愛してない” の4つで占うらしいですよ(笑。 
「マーガレット」 の名前はギリシャ語の “マルガリーテ(真珠)” に由来しているそうです。
原産地はカナリア諸島で、日本には明治の末期に渡来したそうです。


 今日の子供の絵は5年生の女の子が描いた 「キャンプファイヤー」 です。

子供たちばかりですから林間学校でのキャンプファイヤーでしょうか。
キャンプファイヤーの火って不思議に心が高揚しますよね。
大きく燃え上がる火… 子供たちの表情に、驚きや喜びが読み取れますね。

 春休みの間、過去の “子供見守り日誌” を振り返っています。
 2016年09月09日  3年生の仲良し女の子2人が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「なんか面白い事は無いか?」 「ある。 なぞなぞ」 「なんや、またかいなぁ」(汗。
「春、夏、冬に有って秋に無いものってな~んだ?」 
「えぇ~春、夏、冬に有って秋に無いもの・・・ なんじゃろう」(汗。
「わからん? 降参?」 「う~ん、降参じゃ」
「それはなぁ、休み。 冬休み、春休み、夏休みって有るけど秋休みって無いやろう?」
「おうおう、なるほどのぅ」 「次はおっちゃん」 
いつも何問かは用意しているんです(笑。
「いくでぇ、ストロベリーって何語か?」 1人が 「英語」 もう一人が 「いちご」 
「おう、お前が正解!」  最初に英語と答えた子に 「アップルって何語か?」 
すると 「リンゴ」(笑。  「おうおう、えらいえらい。 じゃぁ最後、目玉焼きは何語か?」 
「・・・・・」  「どや? 分らんか?」 「あっ!」 「おっ、分かったか?」 「たまご~」(笑。
「おう、すごい、すごい、お前ら頭ええのう」 「次は次は?」
「今日はもうおしまい、また今度のぅ」 「絶対やでぇ」(笑。

 2016年09月14日   小雨に降る中、3時から見守りました。
16日から臨海学校に行く5年生の仲良し女の子2人が帰って来ました 「おかえり~」
「ただいま~、おっちゃんこれ見てぇ。 これに注意事項がいっぱい書いて有るんやで」

「おいおい、その前に… 日高小年自然の家ってこれお前が書いたんか?」 「そやでぇ」
「小じゃのうて少じゃろうが」 「あっ、間違えた」 「しっかりせぇや」(笑。
「あんなぁ、おっちゃん、毛布の畳み方まで書いて有るんやでぇ」
「おう、決められた通りに畳まにゃいけんのじゃのぅ」 「厳しいねん」
「そうよ、おっちゃんも昔ユースホステルで毛布の畳み方を叩き込まれたわぁ」
もう一人の子が 「うちはお風呂掃除の係りやねん」 「お湯を抜いて掃除するんか?」
「ちゃう、最後にお風呂に入ってなぁ、シャンプーや椅子や桶を元の位置に直しとく役」
皆んな何かの係りを担当しているようですね。

 2016年09月15日  明日臨海学校に行く5年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「いよいよ明日じゃの~、お前は何係りや?」 「うちは盛り上げ係」
「盛り上げ係り? 何やそれ?」 「キャンプファイヤーの進行係」
「へ~、ちょっとやってみてくれや、今からキャンプファイヤーを始めますって言うんか?」
「ダサっ!」(笑。 「ほいじゃぁどう言うんや?」(ムッ。
「皆さん、火の神様が登場です! って言うねん」 「ほう~、ほいで?」
「火が付いて無いタイマツを持って火の神様が登場して来てなぁ、先生に火を点けてもらうねん」
「うんうん」 「火の点いたタイマツを持って皆んなの周りを回るねん」 「なるほど」
「そのあとキャンプファイヤーに点火する」 「なんかオリンピックの点火式みたいなの~」(笑。
「ゲストも来るんやでぇ」 「ゲスト? 誰や?」 「秘密やねん」 
「おっちゃんにはええじゃないか、チョコ1個やるけぇ」(笑。
「絶対秘密やでぇ… ウルトラマン」 「えっ、ウルトラマンがゲストか?」(笑。
盛り上げ係の男の子が仮装して登場するのだとか…(笑。 結構楽しそうですねぇ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする