さっぴいの株主優待と長期投資

現物株への投資を中心に、現物保管型純金信託、原油ETF、投資信託などをしています。

握力

2023年02月09日 | 日記
いま思い返せば。
NTTの株は、安い時に買い集めていたのですが、もっとたくさん買っておけばよかった。

JSBがすごいのは、コロナに負けない立派な業績だったのを見た時から、よく知っていました。
一度は買ったが、手放した。
なぜか。
配当が少ないから。

配当が少なくても、株主優待がなくても、自分がこれだと思った銘柄を持ち続ける忍耐力が必要でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする