goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋健康禁煙クラブ

禁煙席でグルメする。名古屋健康禁煙クラブからのお知らせ

全席喫煙可のお店で食中毒事件昭和食堂ノロ

2019年12月22日 | 名古屋健康禁煙クラブ
食中毒事件昭和食堂ノロ
11歳の子供も症状訴え…飲食チェーンの店舗で客19人が下痢や嘔吐 調理スタッフからノロウイルス

三重県伊勢市の飲食店「昭和食堂」で、10代から40代の客19人が食中毒の症状を訴え、
ノロウイルスが検出されました。三重県は やっと22日付で店を営業禁止処分にしています。
食中毒が発生したのは、伊勢市小木町の「昭和食堂伊勢店」

 保健所によりますと、12月15日の夜、鶏の唐揚げや
ミートパスタなどを食べた11歳から48歳の男女19人が、
下痢や嘔吐など食中毒の症状を訴えたということです。
19人のうち15人からノロウイルスが検出され
 店の男性調理スタッフからノロウイルスが検出されていて、
三重県は、従業員の手 などから 料理を介して
客が感染したとみて、22日付けで店を営業禁止処分としました。
東海テレビ

タバコを吸わないあなたへの全面カラー広告

2019年12月22日 | 名古屋健康禁煙クラブ
2018年12月29日 静岡新聞18面タバコを吸わないあなたへの全面カラー広告
タイトル
たばこをすわない あなたへ。
記事内容 健康増進法のこと。
たばこをすう あなたへ。
受動喫煙防止に関する法律のこと。
結語
吸わない人のことを おもう。 吸う人のことを かんがえる。
記事中央に 緑色のカラーで
左側 禁煙 真ん中 かねつしきたばこ 右が 喫煙室という大きな文字。


OYO提訴される

2019年12月22日 | 名古屋健康禁煙クラブ
インドの資本だそうで 被告になる程なサービスらしい
https://news.livedoor.com/article/detail/17560486/
OYO側にトラブルについて秘密保持を求められ、誠意がないと思い訴えたそう
インド発のホテルチェーン・OYOが日本で展開する不動産賃貸事業・OYOライフ

アイランド手洗い!新国立競技場

2019年12月22日 | 名古屋健康禁煙クラブ
アイランド手洗い!新国立競技場

令和は 手洗い場が少ないトイレっと はやらせるのか?
最低最悪な新型トイレですね、、
新国立競技場、一般公開 酷すぎると炎上
トイレにはアイランド手洗い!
トイレの数はそこそこあるけど、ひとつあたりの便器が少なく(個室が2つ!)
大が渋滞の予感!

※ウォシュレット無し
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1996561.html


お土産売り場がたばこ臭かった

2019年12月22日 | 名古屋健康禁煙クラブ
お土産売り場がたばこ臭かった

http://www2.pref.shizuoka.jp/all/ikenteigen.nsf/01/FC2947C9C6703910492583BE000CCE47
寄せられたご意見  ( 受付日:平成31年01月28日 )

受動喫煙に関して ( カテゴリ:健康・医療 )


先日浜松のお店に行った際、お土産売り場がたばこ臭かった。喫煙所の外にたばこの煙やにおいが届いていることについて、法令や条例に照らしても問題ないのか。

静岡県からの回答    ( 回答日:平成31年02月20日 )


 平成30年7月に健康増進法が改正され、2020年4月からはホテル・旅館などをはじめ、屋内の場所は原則禁煙化され、屋内に喫煙場所を設ける場合でも、煙草の煙が流出しないよう措置を講じるよう義務付けることとなっております。
 また、静岡県受動喫煙防止条例では、第6条において事業者の責務として「望まない受動喫煙を生じさせることのない環境整備に取り組むよう努めること」を定めております。
 本格的な規制の施行(屋内原則禁煙)は2020年4月からですが、少しでも早くから屋内禁煙化に取り組んでいただけるよう、制度周知に積極的に取り組んでまいります。



■ この件に関するお問合せ先


[ 主担当課 ]

健康福祉部 医療健康局健康増進課

電話

054-221-2433

FAX

054-251-7188

E-mail

kenzou@pref.shizuoka.lg.jp