goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

エンゼルスの未来は?・・(^_-)-☆

2023-08-07 11:23:46 | 日記
おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は31℃と心持涼しいのかも?・・(^_-)-☆
11時過ぎにマリア猫が帰ってきましたが、今日も餌を食べると鳴き通しで、また外に?・・
今朝のエンゼルス6連敗で?・・
大谷翔平投手は「2番・指名打者」で出場し、4打数1安打。1点を追う初回に右前打を放ち、後続の連打で同点のホームを踏んだ。
しかし、チームは延長十回の接戦を落として今季ワーストタイの6連敗で借金1。
ワイルドカード争いはプレーオフ圏内のブルージェイズとのゲーム差が7に広がり、極めて厳しい状況となった。   
1点ビハインド。
タイブレーク制の延長十回無死二塁から厳しい判定が続いた。
先頭レンフローはカウント2-2から自信を持って見送った外角球をストライクと判定されて見逃し三振。
代打ウォラクもカウント2-1から見逃した外角球をストライクと取られ、最後は外角球を打って左飛に倒れた。  
この日は試合を通して厳しい判定が目立った。
六回の攻撃中にベンチを出て球審と言葉を交わしたネビン監督は試合後の会見で「ひどすぎる。その一言に尽きる。(延長十回は)あれで流れが変わったのは間違いない。最悪だ」と球審を猛批判。
しかし、判定を試合結果に結びつけることはせず、「それが敗因ではない。他に得点のチャンスはあったが、生かせなかった。好機で打つべき球を打てなかった」と、7回2失点12奪三振の先発シルセスを援護できなかった打線に苦言を呈した。  
延長十回の打席で悔しい思いをしたウォラクは「チャンスだっただけに腹立たしい。でも、自分ではどうすることもできない。言えるのはそこまでだよ」と多くを語らず。
この日は4打席3三振と精彩を欠いたモニアックは「やるしかない。厳しいのはみんな同じ。あす起きて、試合の準備をするだけだ」と、気持ちの切り替えのは大切さを説いた。
だが、大谷翔平投手の不振とエンゼルスの幕開けは先が見えない?・・
ワイルドカード争いはは目標ではあるが夢と消えるのか?・・(^_-)-☆
もうエンゼルスに考えている暇はない?・・
明日から借金を減らし連勝を重ねるだけになった?・・
日本で阪神が調子いいのに対し、エンゼルの惨めな負けが少し頭で判断できないが?・・
高校野球第一戦は。。(^_-)-☆
高知中央が初の甲子園で白星をつかんだ。
高知中央は2回裏、謝の適時打で1点を先制する。
直後に追いつかれるも、
3回には3者連続適時打が飛び出すなど、一挙6点を加えて再びリードを奪った。
敗れた川之江は、7回に3点を挙げる粘りを見せるも及ばなかった。
やっぱり高知の強いチームを勝ち抜いた学校は強いと思いました。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バナナは間食でほとんど毎日... | トップ | 大阪・履正社の覇者は日本の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事