奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

焼き芋は好きですが、芋スイーツは?・・(^_-)-☆

2022-10-13 09:34:30 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

 
今朝の奈良は快晴で少し暖かいかも?・・(^_-)-☆

今朝は、マリア猫が枕元に来て目覚めました?・・(^_-)-☆

このごろは夜と昼の半分も家の中に居るようになりましたが?・・

だけど、寄ってくるのは夜の数時間だけかも?・・

それだけでも私の心は癒されますが?・・

昨日の阪神戦は?

初回を見てもう諦めました?・・

ヤクルトは阪神の敵じゃないと思いました?・・

もう、1勝すると王手をかけられます?・・

残された5回戦で、4勝は無理で、今の阪神の4番と元4番では勝てないなあと思いました?・・

もう諦めます。

昨日のコロナ患者数は、45505人でした。

奈良県でも3488人です?・・

少ないと言えるのかなあ?・・

国内患者が減りきらない中で、外国人客も増えるなかで、今後が少し心配ですね?・・

今週で判断しようと思っていましたが、来週にもまた増えるかも?・・

今日はさつまいもの日なんですね・・(^_-)-☆

埼玉県川越市のサツマイモ愛好者の集まりである「川越いも友の会」が制定。

日付は10月はサツマイモの旬であり、13日は江戸から川越までの距離が約13里なので、サツマイモが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と言われていたことから。

また、サツマイモは痩せ地で育つ・台風に強いなど長所が「13」もあると言われていることから。

掘り出したサツマイモ

 

掘り出したサツマイモ

中国(唐)から伝来した由来により、特に九州では唐芋とも呼ばれる場合が多い。

サツマイモは繁殖能力が高く窒素固定細菌との共生により窒素固定が行えるため痩せた土地でも育つ。

従って、初心者でも比較的育てやすく、江戸時代以降に飢饉対策として広く栽培されてきた。

暖地の場合、春に苗を植え付け、晩夏から秋にかけて収穫する。

日本における産地としては、鹿児島県・茨城県・千葉県・宮崎県・徳島県が全国のトップ5県である。

この内、上位4県で全国の8割を占め、とりわけ鹿児島県は全国の生産量約81万トンの4割弱を産する。

鹿児島は水はけの良い火山灰を含んだ土地が広がっており、栽培に適している。

デンプンが豊富で、エネルギー源として適している。

また、ビタミンCや食物繊維を多く含み、加熱してもビタミンCが壊れにくいという特長がある。

ブランドには、鹿児島県の知覧紅(ちらんべに)・安納芋(あんのういも)、徳島県の鳴門金時(なるときんとき)、石川県の五郎島金時(ごろうじまきんとき)がある。

安納芋の焼き芋
安納芋の焼き芋

そうですよね?・・

秋から冬にかけて焼き芋をよく食べますね?・・

今年のおいも料理・スイーツのおすすめは?

私は料理をしないので、お芋料理と間食もあまりしないので、お芋のスイーツ名まで知りませんね?・・

だけど、食べたことはあるかもしれませんが?・・

今朝の血圧は、114-67、脈拍は66、血糖値も111でした。

体温は36.5℃でした。

昨日の散歩数は、27596歩でした。

体調は万全なように見えるんですが?・・

寒さの性か朝晩に鼻水が?・・

そのたびに熱がないか心配です?・・

風邪気味だとコロナでないか心配になるんですね?・・

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする